男体山と湖が映える、味わい深いイタリアン。
ZEN RESORT NIKKOの特徴
男体山を望むお洒落なイタリアンレストランです。
平日ディナーは予約制で静かな貸切環境が魅力です。
カルボナーラのサラダ・ドリンクセットが美味しいと評判です。
グランピングを利用しました。清潔感があって、木の温もりと中禅寺湖のパノラマを楽しめる最高なお部屋でした!お庭にはタープや焚き火セットが用意されていて、キャンプ要素も満喫できました。とてもよかったです。スタッフの方々も親切でおかげで素敵なグランピングになりました!
宿泊していないので客室と場所は無評価になります。テレビの旅番組で紹介されていたので、次に日光に行ったら行こうと思っての来店でした。13時過ぎに来店し、その時点で40分待ちとのことでした。正直迷いましたが、名前を書いて待ちました。食事をして退店したのは14時過ぎでしたので、正直料理の提供が遅いなと感じました…。観光地なので無粋なるのは好ましくありませんが、呼び鈴とかをレジとテラスには置いたほうが良いかもと感じました。スケジュールが詰まっている。帰りの列車の時間が決まっている場合は、こちらを盛り込むと厳しいなと思ってしまいました。料理の評価項目が無いですが3-3.5くらいかなと思いました。地元の素材を使っているのだと思いますが、それのアピールが弱いかなと感じました。ハンバーグのボリュームは肉厚で美味しかったですが、アピールが無いので魅力半減な気がしました。美味しいけど…moreを感じられない感じですね。
レストランのみの利用です。少し割高ですがハンバーグはバーベキューソースにスパイスが効いていてたっぷりのお野菜とよく合って美味しかったです。パンかご飯でパンにしたのですが、フランスパンの一切れのみなのはびっくりしました。少ない!お腹いっぱいになるにはご飯がおすすめです。子連れでソファ席に通してもらい、ベビーカーならテーブルがよいですか?など聞いてくださったのはありがたかったのですが(ソファ席のままでお願いしました)持ち込みの離乳食をあげていいですか?と聞くと「他のお客様に見えない形であげていただければいいですよ」との事でした。持ち込みなので仕方ないですが、果たして見えないことにそこまで意味があるのか…??手放しで子連れ歓迎ではないのだなと感じて、温めやお湯をいただいたりはお願いできませんでした。食事の提供が遅いのはむしろ離乳食をあげる時間ができてよかったです。(合わせてくれたのかな?)景色もとってもよかったです。
もともとはレストランから始まって、今はグランピング施設も出来ています。私達は毎年レストランを利用させてもらってます。接客抜群!料理は創作性が高く美味しいく頂けます。
レストランのディナー利用。6000円のコースだったけどお腹いっぱいになる。全体的に良かったけど前菜が特に美味しかった。あとパスタなら絶対トマトパスタをお勧めします。お肉も安い方のステーキで十分。魚料理のマグロのピカタは水っぽいソースでお魚の味も薄く微妙だった。気になったのは、料理の提供が遅い点。オーダーしてから肉料理が出てくるまで1時間以上かかりました。そしてデザート、飲み物はそこからさらに20分程。店内はガラガラだったので混んでいる時はもっとかかるのかな…。店員さんはサービスもよくスマートで印象良かったです。リッツカールトン日光からだと歩いて10〜15分程。夜は真っ暗で店のすぐ外には鹿が何匹もいて恐怖だった。
お天気が良いと目の前に、綺麗な男体山と中禅寺湖を眺めながら食事が出来ます。フィッシュu0026チップス美味しいですょ。日替わりランチおすすめです。
レストランを利用。男体山が中禅寺湖をを挟んで、ロケーションは最高だと思います。食事は、メインを頼んでセット(サラダ・飲み物・パンかライス)を選べます。サラダを調理する際は、葉物なので腐った部分は取り除くべき(混じってました)サラダ皿も腐った葉を残して置いて置きましたが、スタッフからは何の話しもされません。教育をしっかりとすべきでしょう。本日の魚料理、当日の仕入れで変わるようです。本日はサワラのソテーでしたが、下処理が不十分で生臭くなってました。ライスも塩と香辛料が振って有り、事前に説明があっても良いた思います。霧降高原牛のハンバーグの器の半分はキャベツで焼き方も折角の肉を台無しにしていると感じます。
平日のランチにカルボナーラのサラダ・ドリンクセットを頂きました。目の前の大きなウィンドウ越しに男体山を拝める、オシャレな建物と室内で供される食事は美味しくて、素材もしっかりコストをかけていることは感じられましたが、一人2
以前に一度通りがかりで鹿のマークからお茶のジアレイと勘違いして入りそうになりました。日光周辺はとても好きなので何かにつけ訪問しておりそのタイミングでランチを頂きたいと思っていたのが叶いました。ゴールデンウイークの中日でのランチ、混んでるかなと思いつつ伺いましたが駐車場には空きがありスムーズに駐車でき店内へ名前を書いて待つシステムでしたがたまたまなのかすぐ席へ案内して頂けました。しかも窓際のソファ風の席へ男体山がドーンと目の前で迫力あり中禅寺湖のアヒルボートや遊覧船が和ませくれます。肝心の料理ですがやっぱりちょっとお高いです。ハンバーグデミグラスソースで2200円、200グラムはあろうかと思うほどの大きさでボリュームたっぷりです。ただ、ビーフ100%では無いかな。ライス、サラダ、ドリンクは勿論別で合わせると3000円となります。ライスは少なめ、サラダはシャキシャキでドレッシングはフルーツ系の酸味でとても好みです。連れはアスパラとソーセージのトマトパスタでアスパラがゴロゴロと入っていてパスタも量が多く周りに散らしたチーズの香りが食欲をそそります。やっぱりドリンクは付かないのでプリンのドルチェセットを合わせて頂きました。そのプリンのソースがイチゴで鉄キャップの瓶入りというチョット変わった志向で美味しかったです。ドリンクはアメリカーナというアイスコーヒーにしていただきましたが苦味がとても美味しく感じました。素敵なロケーションとスタッフさん達の対応で心地よいゆったりとした時間を楽しめました。
名前 |
ZEN RESORT NIKKO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-25-7070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日光市内は紅葉はまだでしたが、中禅寺湖畔は紅葉しているという知人からの情報に日光までドライブ。中禅寺湖までのいろは坂の運転で疲れたら、こちらのお店で中禅寺湖を見ながらゆっくりお茶やお食事を。雄大な男体山や湖畔の木々やスワンボートを見ていると時間を忘れてしまいます。こちらで一休みしてから、半月山展望台に夕陽を見に行きました。