中禅寺湖で味わう絶品ニジマス。
菖蒲ケ浜レストハウスの特徴
菖蒲ケ浜レストハウスでは、美味しいニジマスの塩焼き定食が自慢です。
店内からの景色が美しく、広々とした空間でゆったり過ごせます。
周辺の観光地、華厳の滝や竜頭の滝への散策が楽しめます。
頂鱒の塩焼きが絶品!旨味が濃いので塩だけで完食です。この味で定食1500円は安すぎます。席はロケーションも抜群✨目で紅葉、耳で湖畔の波の音。舌も幸せ😃ご主人も人柄が良く、再訪決定です。次はワカサギも頼もう!
サービスは、とても良いです。いただきます、は、泥臭くお勧めしません。ひめますは、とても美味しかったです。温かい蕎麦もお勧めしません。自分ならひめます定食に好きな単品を勧めます。
ヒメマス初めていただきました。結構大きいサイズで驚き。ヤマメやイワナと比べて(土俵が違うかもしれない)淡水魚っぽさが少なくて上品な鮭のような味。アユよりも好きかもしれない(土俵が違うかもしれない)小鉢も美味しかった。魚を焼くのに20分程度かかると言われましたが、景観が良いので退屈しなかった(晴れてたらもっと良かった)駐車場が狭く休日は混雑しそうだが、近くに無料パーキングがあるのでそこから歩っていける。
湖畔のレストランで眺望がいいです。ニジマスが推しの料理です。テラス席は眺望が素晴らしいです。駐車場が少ないので車は注意が必要です。バス停の前、遊覧船の桟橋がありますが、減水季は船は止まりません。
中禅寺湖を眺めながら、美味しく食事させていただきました🍴😋🍴定食に付いてくる、小鉢物やお味噌汁、酢の物などの味もとても美味しいです(とくに牛蒡のから揚げ美味かった)(お新香もミョウガなど手作り感満載美味い🤤)戴きマスを(''⚪︎人⚪︎'')イタダキマース!身が綺麗なピンク色✨塩加減も焼き加減も100点‼️ふわっとした身が口の中で踊ります👄テラス席で森の仲間たち(ちょっと虫多めꉂ🤣𐤔)とたわむれながら\\(//∇//)\\苦手な方は、店内食事をおすすめです(๑•̀ㅂ•́)و✧価格以上の満足度ありますよ✨
湖畔に佇む静かなレストランです。菖蒲ヶ浜の眺望は素晴らしく、ここでしか食べられない「頂き鱒定食」を頂きました。神山水産さんが特別に育てた頂き鱒は、そんじゃそこらの鱒とは違います。絶品です。また、鱒のマリネや湯葉等の小鉢は、地産地消でほっこりしました。また、再訪したいと思うレストランです。お店のお父さんとお母さんも、良い味出していますよ。
景色よく、美味しい。こんなにいいのに空いてる。塩焼きのお魚が大きくて嬉しい。
訪ねたときは、土曜日なのに他にお客さんもおらず少し不安にでしたが、いただいた「ニジマスの塩焼き定食」は、外はこんがりパリッ、中はふっくらジューシーでとても美味しいうえ、付いていた湯葉や小魚の甘露煮なども美味しく気に入りました。
華厳の滝から竜頭の滝まで歩き、竜頭の滝からこちらの菖蒲ヶ浜レストハウスまで戻って遊覧船に乗り立木観音で降りてまた華厳の滝に戻ってくるという散策をしました。ここからの遊覧船は多方面にアクセスでき移動手段として便利だなと感じました。レストハウス内では見事な日光彫も販売されており、中禅寺湖を臨むテーブルで食事もできます。虹鱒の塩焼き定食が1200円でしたが、とても美味しいです。焼き上げられ方が美しく、大きさも満足感があります。塩加減もちょうど良かったです。焼き魚が大好きなので骨と頭以外しっぽまで全ていただきました。付け合わせのカボチャのサラダにはおそらくこちらのレストハウス仕込みの燻製ベーコンが使用されていたのか良い味でした。鱒の燻製が大変気になったのですが1匹まるまるは消費できるか自信がなく諦めましたがとても美味しそうでした。中禅寺湖湖畔を散歩するのによい中継地点でした。紅葉の時期の中禅寺湖湖畔はどこを歩いても素晴らしい景観です。過去別荘として使用されていた建物が観光資源として再利用されたりしており綺麗なところで小休憩できたりしてとてもありがたかったです。
名前 |
菖蒲ケ浜レストハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-55-0421 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

中禅寺湖目の前でゆっくり眺めながら美味しい鱒料理を食べられる。