北アルプス登山の拠点、白馬岳の駐車場。
蓮華温泉駐車場の特徴
標高1470mに位置する、無料駐車場が魅力的です。
連休初日に満杯になるほどの人気を誇っています。
北アルプスへの玄関口として、アクセスが非常に便利です。
平日の利用だったのでそれ程混んではいませんでした。トイレも綺麗でしたし、アスファルトでとても綺麗。山荘の下に新しく駐車場を作ってました。宿泊者専用でしょうか。工期は8年1月31日まで。冬も工事するのかな?今の場所も広いですが、もっと使い勝手良くなりそうです。何より駐車場から見えるアルプスが登山のモチベーションをあげてくれます。
土曜の夜7時で8割ほど埋まってます。土木用の事務所があり10台分くらいは停められなくなってるのではないでしょうか。駐車スペースはかなり狭く、乗用車同士が停まるとドアの開閉に気を使います。軽自動車でちょうどいいくらい。
明日以降冬季閉鎖に成る直前⛔ 絶景🍁露天風呂をハシゴ👀ウォッチングも合わせて無料は有難いです👍2023 10/14
永年憧れていました。すれ違いも難儀な道をホーンを鳴らしながら進んだ先に…念願叶ってワイルドな野天風呂に浸かる事が出来ました。アブ避けにフィギュアのオニヤンマの配慮が嬉しい😆
標高1470m駐車台数72台無料白馬岳蓮華温泉ロッジ手前にある登山者用の無料駐車場。
連休初日で朝4時には駐車場満杯のため、橋のでやっと駐車できました。午後ガスが出てきました。
平岩駅方面から来る道路はヒワ平駐車場のところで冬季通行止めになります。
新潟県側からの北アルプスへの玄関口です。蓮華温泉ロッジ手前の駐車場白馬岳や朝日岳への登山コースは、多くの登山者の方に親しまれております。白馬岳、朝日岳は北アルプスの最北位置にあり、残雪も多く高山植物の種類、量ともに宝庫として知られております。週末は混雑が予想されます満車の場合1kmくらい手前に駐車スペース有りますのでそこに駐めて歩いて来て下さい。
時間があれば野天風呂を楽しんで。
名前 |
蓮華温泉駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

白馬岳、朝日岳に登山するための駐車場で、駐車台数は70台ほどですが、現在工事のための作業場としてかなりのスペースが閉鎖されています。さらに駐車線の幅が旧来のギリギリ幅のため、実際はこんなに駐車できないと思います。この駐車場もかなり遠隔地にあるにも関わらず、相当に人気があるため、休日に駐車する場合はかなり早く到着しなくてはならないと思います。バスも通るため路上駐車は厳しく取締られています。写真は平日の火曜の午後のものです。ここではスマホの電波はつながりません。トイレは水洗ですが電気はなくて夜間は真っ暗です。駐車場も街灯がないため夜は真っ暗で、夜間に来ると駐車線が見えないです。そして駐車場全体が斜面にあって車の横方向に傾斜があるため傾斜がきつい場所では車中泊がしずらいです。ドアパンチにも注意が必要だと思いました。