岩槻人形博物館前で味わう、珍しい野菜のプレートラン...
ヨロ研 カフェの特徴
岩槻人形博物館の隣に位置する、訪れやすいカフェです。
ヨーロッパ野菜をたっぷり使用したプレートランチが魅力的です。
可愛らしいピンクティラミスが人気で、美味しさも評判です。
休日も10時からランチが有る。ヨーロッパ野菜プレートランチが、好きです。にぎわい交流館いわつきの一角なので、無料駐車場も有る。物産販売も有り。
日曜日、10時30分頃来店しました。駐車場は人形博物館の駐車場を利用する感じだと思います。テレ東の番組を観てから行きたいお店で、楽しみにしていました。店内はあまり広くないですが、キレイな店内でした。先に席を取り、注文してお会計です。料理プラス珈琲を注文しました。先に珈琲2個のお客様〜と店員さんがカウンターで声がけしてましたが、特に注文時に渡された番号レシートを一緒に言っていなかったので、混雑してたら間違いとかありそうだなと思いました。そんなに待たずに野菜たっぷりプレートが来ました。焼いてある(素揚げかも)野菜はとても美味しく、ミネストローネも具沢山で優しい味でした。野菜だけかと思いましたが、チキンもありボリュームがありました。パンは冷たかったので、個人的には温めてあったら尚良かっかなと思います。野菜が本当に美味しかったので、単品でも焼き野菜の盛り合わせがあったら良いなと思いました。連れはカレーを食べてましたが、スパイシーで美味しかったです。万願寺とうがらしはやはり辛かったようです。あと、無料でデトックスウォーターが飲めます。ミントの香りがする水だったようで美味しかったようです。次回はパスタも食べてみたいです!他の方の運ばれてるパスタも美味しそうでした。帰る時は結構混んでたので、開店も早いですし早めに行くのをおすすめします。
TVで見て訪れたいとピン留め📌していたカフェです。思ってたよりは近かった。自分で席を確保してレジで注文と会計を済ませるとお料理はスタッフさんが持ってきてくださいます。食べ終えたら食器をセルフで下げます。フードコートみたいな感じだと思いました。ヨロ研野菜たっぷりのワンプレート@1,540円とセットドリンクのホットコーヒー@220円をいただきました。プレートはミネストローネとサラダだけでもう30品目を超えてるのではないかと思うほどいろいろな野菜が入っており、美味しいのはもちろん食感が楽しいんです♪ 身体が喜ぶ食事ってこんなことなんだろうな。食事を終えて食器を下げようとしたらラックが全て埋まっていて、困っていたらスタッフさんが笑顔で「お受けします」って。また、季節が変わったら旬の野菜をいただきに来たいなと思います。ご馳走様でした。
久伊豆神社の帰りに、伺ってみました。平日の、ちょうどお昼頃だったので、ほぼ満席でした。とても清潔感のある、素敵な店内。『ヨロ研野菜たっぷりのワンプレート』(1,540円)に、プラス220円で、アイスコーヒーもつけてもらいました。運んできてくれた店員さんが、お野菜の説明を、ひとつひとつ丁寧にしてくださって、こだわりを感じました。思ったよりもボリュームもあって、野菜がとても美味しかったです。またいつか、機会があったら伺いたいです。
知り合いから聞いて、気になったので行って来ました。新鮮な珍しい野菜が食べられます。お料理は見た目以上のボリューム。配膳された際に1つ1つの野菜の名前と調理法などを丁寧に説明して下さいます。ピンクのティラミスは色に誘われて注文しましたが、しっかりとティラミスです。思っているより大きくて、食べ応えあります。
とにかく、美味しい野菜を食べるという目的で、来た。しかも、色々な野菜を食べたいという方には、お勧めだ。野菜をいれたお水も美味しい。無料で何杯も頂いてしまった。目の前が駐車場になっていて、車を見ながら食事する人がいるかもしれない。駐車場と室内の席の間には、テラス席が、あり、愛犬を連れていても楽しめる。但し、愛犬用のメニューは、ない。
子育て世代に優しいカフェレストランですアド街で紹介されたピンクティラミス食べに来ました可愛くて美味しい!じゅわっとしたスポンジと、クリームふわふわでした。大きいし金箔ものってテンション上がった!
ヨーロッパ野菜を堪能できるカフェ。野菜が珍しくておしゃれです。ヘルシーでおいしくて、デザートもあります。お土産コーナーにヨーロッパ野菜と岩槻名物などが置いてあり、さいたま土産をお探しの方にもおすすめ!
岩槻人形博物館に併設されているカフェです。日曜日のランチタイムに行きました。料理は室内でも外でも食べることが出来ます。晴れた日は外が良いかと思います。食事はヨーロッパ野菜をふんだんに使った料理です。それほどメニューは多くないですが、ひとつひとつ丁寧に作られており、野菜が本当に美味しいです。食後のジェラートは、バジルを別に注文して食べましたが、これも美味しいです。野菜オンリーの食事も今度してみたいと思いました。休みは駐車場が混みます。
| 名前 |
ヨロ研 カフェ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-720-8512 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2025.1月中旬 日曜日10時すぎ車で1時間かけて行きました人形博物館の前に早めのランチ駐車場は博物館と共有で広々とした空間が間にあるので空が抜けていて気持ちがいい・プレートランチ見たことも聞いたこともない珍しいお野菜が、これでもかと乗ったプレートグリルされ、軽く塩が振られたそれらをバーニャカウダにつけて食べます甘味や苦味いろんな味や香りを楽しめましたスープもサラダもお野菜たっぷり小さなパンとグリルチキンは少し残してしまうほどお腹いっぱいになりましたセルフのデトックスウォーターもとても美味しくとにかく野菜を欲していた私は大満足大きく軒がせりだしたテラス席もたくさんあり気候のいい時は外も良さげ店員さんも明るく感じ良く気持ちのいいランチタイムを過ごすことが出来ましたご馳走さまでした。