蓮田で満喫!
翁の郷 Pasar蓮田店の特徴
24時間営業のうどん屋で、いつでも温かい蕎麦やうどんが楽しめます。
埼玉名物の美味しい肉汁うどんが自慢で、地元の岩崎食品が運営しています。
混んでいても提供時間が早く、便利で利用しやすいフードコートに位置しています。
東京に遊びに行くときに利用しました。フードコーナーは広く子供連れには便利ですね。授乳コーナーもあり、ミルク用のお湯もあります。とても便利、上りの蓮田SAをイメージして下りの蓮田SAに入るとちょっと差がありすぎて。今回ササッと食べれるのと思ったのでうどんにしました。翁の郷さん、初めて利用しました。肉汁うどんを食べてみてうーん。いたって普通のうどんかなと思いました。汁もうどんのこしも普通。家内はカレーうどんたべましたが、まあ普通。味は普通の割には値段お高めな感じですね。あくまで個人の感想ですが、家庭でも普通に頑張れば作れるかなってレベルだと思いました。ごめんなさい。丸亀製麺の方がずっと美味しいかもです。サービスエリアのお店と地元のお店の味が違うのかな・・・普通に食べれるうどんってのが大事なコンセプトなのかもしれませんね^^
24時間やってるうどん屋さんって良いよねぇ?蓮田SAにある唯一24時間やってるうどん屋さん!!何か?地元の製麺メーカーさんが出してるお店っぽい?まぁ〜うどん好きな人にとってはコシが!!とか?言われるかも知れないけど!!まぁ〜夜中にうどんや蕎麦が食べたいなぁ〜って思ったら食べれるんだからありがたいじゃないか?(笑)チュルチュルと完食(^o^)普通に美味しい*.(๓´͈꒳`͈๓).**.(๓´͈꒳`͈๓).*また夜中にうどん食べたくなったら行こう(^o^)蕎麦もあるけど!?うどんの方が自分は好きだなぁ〜(*´꒳`*)
埼玉名物の美味しい肉汁うとんが頂けます!ちゃんと地元のお店の肉汁うどん始めて食べましたが美味しかったです。
混んでても比較的、提供時間が早い店です。随分と大きい括りで埼玉名物、肉汁うどんとありましたが、聞いたこと無かったので、気分は蕎麦だったので、肉汁じゃなくて親戚の肉蕎麦を注文。掛け汁は、どぎつい感じじゃなく、優しい感じ、肉蕎麦だったら、もう少し醤油を効かせても良いかなって感じです。ボリュー、でオニギリなどのサイドメニューを合わせれば満腹感は、かなりあります。急いでて空腹を満たしたい場合は、オススメです。
フードコートにある「うどん蕎麦店」。新しめのサービスエリア内のフードコートなので綺麗でそれなりの席数もあり、高速道路移動中での食事には助かります。お蕎麦に関しては、腰はあまり期待せずに、そう言うお蕎麦として食べられますし、肉汁も美味しく頂けます。サービスなのか、量が2玉くらいありますので、満足できる食べ応えです。
大宮というか国道17号線付近の某藤店によくいってましたが、近年の待ち時間に辟易しており暫く行っておりません。そんな折にここの肉汁うどんが目に付いたので食べました。うどんの量が2人前とのことですが、1.5人前相当だと思います。つけ汁そのものは割と某店に近い印象ですが、バラ肉とネギが圧倒的に少ない。ネギもなんだか元気がない。麺は某店はもう少し固く歯応えあり。トッピング、かき揚げと海老天はあるようですがちくわ天やきんぴらはありません。サービスエリアのうどん・そば屋で埼玉名物?の肉汁うどんの雰囲気が6〜7割方味わえるなら十分ありです。ご馳走様でした。
写真の山菜そばより、山菜が少なくてビックリしました💦💦💦コロナ禍の影響でしょうか?まあ、これで650円なら仕方ないですかね。
肉蕎麦と銘打ち800円で肉の量わずか。CP悪すぎるので再利用は無いです。
冷水の〆が弱い。
名前 |
翁の郷 Pasar蓮田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-731-8080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

蓮田でスタバ補給しそのまま夕食も!という事フードコートへがしかし21時過ぎると殆どが閉店…で、見つけたのはうどん屋さん♫私は深谷ねぎうどんとミニカレーをオーダーしばらくして呼ばれますそして登場!深谷ねぎも乗っているけど豚肉も沢山乗っているではありませんか♪岩手で美味しい蕎麦屋と白金豚を食べた私を満足する事が出来るのか⁈先ずはスープを…アレ?美味い!豚肉の旨みとあまめなつゆが良き!うどんは…喉越し良くチュルチュルいけてしまいます。豚肉も想像以上に美味し!コレは期待を裏切る美味さですね。ありがとうございました!ご馳走様でした。