食べログ100名店認定!
パリゼットの特徴
食べログ100名店に選ばれた本格派のベーカリーです。
七穀の食パンやフィグベリーが特におすすめの逸品です。
バター生地の層が重なったパンオショコラが評判です。
このあたりではとても有名なパン屋さん。不思議の国のアリスの様な世界観の、お洒落なお店。どれも食べてみたくなるものの、バケット好きなのでプチバケットを購入しました。ハイレベルな美味しさで満足度はお値段相応かと思います。味の好みや評価は人によって違うかと思いますが、本当に満足しました。
実は食べログ100名店に選ばれたことのある本格派!!パリで修行し、大倉山にあった人気店が移転してきたそうですとても美味しくて有名なので混んでいることや、売り切れていることもしばしば!お気をつけくださいねっ!しっかりとした味のパンが好きな方にとてもオススメ!是非食べてみてほしいです。
七穀の食パン1本¥835(税別)とフィグベリー¥410(税別)購入。昼過ぎだったので、種類が少なかったです。お値段は高いので、育ち盛りの子供には食べさせられません。フィグベリーという、ベリーやいちじくの入ったパンが美味しかったです。でも、サイズ小さめ…。一人でペロッと食べてしまいました。店員さんは、たしかに愛想がある感じではないてすが、普通に接客して下さいましたよ。駐車場はお店の前に2台停められますよ。
母から勧められ、いただきました!ハード系が好きなので近くにお店があって嬉しいです。クロワッサンも栗のパンも美味でした。写真魚焼きグリルで、食べる前に焼いてクリームパンの上を少し、焦がしてしまいました。元々は、焦げてなかったです。
たいへん美味しゅうございました。香りがよく重くて好みの味です。皮がパリっとして、トーストしてワインでも、そのままでも。またリピします。接客口コミにびびって、ラーメン二郎に行く心境でいきましたが、ごく普通でした。ただ女性イコール店員ときめてかかる口コミ散見されましたが、店主もしくは、共同経営者で調理にも携わっておられるかもしれないですし、男女差別ですよ。
お店は一組ずつの入店で数人外に並んでいました。お昼前に行きましたが、数はかなり少なめ。値段も高めでした。レモンチーズケーキは濃厚で美味しかったです👍
味は◎価格は△接客は☓☓☓別段、お店のコンセプトならニコニコする必要も愛想よくしなくて思いますが、同じ接客業を20 年以上するものとして、せめて「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」位は言うべきかと思いますね。能面のような顔で、言って来た言葉は「袋いりますか?」のみ…。これだけ多くの低評価をもらっても改善しないのは、身内なのか、それとも「客がどうだろうと知ったことではない」ってことなんでしょうね。
パンは美味しいというか好みだった。3回行ったが女性店員の応対にストレスを感じて行かなくなった。見えるところに陳列されていても予約制となっていたり、何も表示がないのに購入個数が1個に制限されているとかルールがあるのなら、せめて客が気を遣いながら訊ねた際には不愛想にして欲しくなかった。
期間限定 タルトタタンを買いました。林檎作家さんからタルトタタン用の選ばれし紅玉から出来ているとお話を聴いてヨダレが止まりません。今月は作れるかもと言ってらしたので、まだの方 お早めに!
名前 |
パリゼット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-637-0219 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつものように2日前に予約して購入!ここはいつきてもオープン前からオープンした午前中は行列ができてます。お気に入りのパンを確実に買いたいのであれば予約していくのがいいでしょう。※クロワッサンは現在予約できません。食べたければ昼頃に行くと店頭並んでます。私のお気に入りはベーコンエピとクロワッサン。めちゃくちゃ美味しい。ここのベーコンエピが好みドストライク。もう他のなんちゃってベーコンエピ食べれないよ。ハード系のパンが好きな人は絶対ここのパン気にいる。インスタグラムに当月の営業日カレンダー載せてるみたいなので行く前に確認しましょう。