大瀧神社で心を引き締めて。
津之神社 河岸稲荷の特徴
大瀧神社での神事が体験できる場所です。
自然災害伝承碑ふるさと記念碑が目を引きます。
身が引き締まる思いでお参りができる神社です。
自然災害伝承碑「ふるさと記念碑」があります。藪に囲まれていますが1~2台は駐車できる空き地があります。他の伝承碑とは異なり、この碑は当地の復興を語らず、「ふるさとを失った」悲しさが刻まれています。当地・山田浜沿岸部に暮らした人々は、2011年東日本大震災及び原発事故で全員が移住したとのこと。現在も、周囲は荒涼として何も無く、防災林の若木があるのみです。強い喪失感と寂しさに震災の惨さを再認識させられる碑、ぜひ訪れていただきたいです。
身が引き締まる思いでお参りしました。
| 名前 |
津之神社 河岸稲荷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024.9.28(土)訪問、大瀧神社のお浜下り神事、説明が書いてありますよ😃