羽田空港で野菜が美味しいランチ。
カフェ&ダイニング「フライヤーズテーブル」の特徴
羽田空港第2ターミナル直結でアクセス抜群です。
落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせる空間です。
食材の美味しさと味のクオリティが最高です。
仕事の先輩方とランチで利用させていただきました。鶏肉のクリーム系パスタをオーダー。濃厚なソースに具材も麺も絡み合ってとても美味しかったです。また、ドリンクバーがファミレスに近い金額(300円位)で付けられる点も嬉しい点です♪また利用させていただきます‼︎
羽田空港第2ターミナル直結、エクセルホテル東急内にあるレストラン。ランチビュッフェは月末のみの開催で、11:00〜と13 :30〜の入れ替え制。13:30〜の利用だったのでお客様は少なめでした。今回はじゃらんポイントとクーポンを使い、少しお得に利用させていただきました。ビュッフェのバリエーションは少なめで、スタートから一品ずつ取っていってもお皿が足りなくなることはないくらい。味は美味しいですが飛び抜けて美味しいとまでは感じないレベルです。ローストビーフとチーズパスタはシェフによる調理パフォーマンスが行われいますが、片隅でひっそり行われている感じで少しもったいなく感じました。
2024年3月最後の週にランチ食べてきました。春休みなので羽田空港はどこも混んでいましたが、ここは空いてました。すぐに席に案内していただけました。1,750円のランチ3月22日(金)~3月31日(日)玉ねぎのポタージュ バゲットかライスデザートはオレンジとグレープフルーツのゼリーメインは週替りの2種類のメニューから選べます。Aランチ豚フィレのムニエル ローストオニオン 青菜添えBランチメカジキのグリル オレンジ風味バルサミコソース 人参のロースト添えドリンクバーは別料金土日でも平日と料金が同じなのは良心的。量が少なめなので女性にはいいけど、男性には物足りないかも。私はBランチを食べたのですが、メカジのグリル、メカジキの下のマッシュポテト、人参のロースト、ホウレン草のソテー全部がバルサミコソースの味になってしまってました。バルサミコソース多過ぎです。玉ねぎのポタージュと柑橘系ゼリーは美味しかった~もうひとつ5,400円のランチがあったのですが、時間があったらそっちの方にすれば良かったかも。
朝食ブッフェを利用しました。空港という場所柄、早朝5時からオープンしているので、午前中出発の飛行機の時間によっては、空港内のラウンジより重宝すると思います。(第二ターミナルメインとはなりますが)品数はそこまで多くはないのかも知れませんが、和の方では、下田の小木曽商店の干物が二種並んでいた他、沖縄もずくなどもある他、個人的には有機栽培コーヒーとか、ティラミスプリン、ドライフルーツなどもあり、朝食後のひと息のお供が豊富に感じました。テーブルや店内も広めですし、そこまで混んでません(土曜の6時30分~の利用でしたが)大人2,980円(税込)で2~3時間はゆっくりできます。
ANAの格納庫ツアーに参加する為に、ランチを予約しました。ランチは2週で内容が替わります。量はそれほど多くはありませんでした。店内は広くて、ゆっくり出来ます。空港内のレストランは混んでいるので、ゆっくり過ごしたい方はこちらをお勧めします。店内からは飛行機は見えませんが、Live映像があるので、飛行機の様子がよく分かります。
友達とのアフタヌーンティーで訪問しました。空港内にあるのでお店自体が飛行場のようになっていて、床には滑走路のようなラインが引かれていたり、空には天の川が流れているような光の演出があったりしてわくわくします。位置的に本物の飛行機を直接見ることはできませんが、中継映像が大型スクリーンに投影されています。他のホテルのアフタヌーンティーだと時間制限がネックだったのですが、こちらは時間が無制限で、おしゃべりがしたい私たちにとってはぴったりでした。しかも高級そう(コーヒーがおいしかった!)なドリンクバーを使った飲み放題とギフトなんかでもらうような良い紅茶のティーバッグ(お持ち帰りOK)だったので、いちいちお店の方にドリンクの注文を取りに来てもらう必要がないのも気持ち的に楽でした。最初はランチ系のプレート、その後アフタヌーンティーのデザートが運ばれてきます。他の方も書かれていますが、飛行機のシュークリームが売りだそうで、ちょっと食べ方に困りましたが(笑)、中身もたっぷり入っていてとても美味しかったです。大満足でした!
評価は最高の星5つです。じゃらん遊び・体験予約の【午後】人気の飛行機シュー・ドリンクセットで利用しました。入店から案内、着席、配膳まで大変スムーズでした。飛行機シュー美味しいです!
遅くに着いても通常の食事メニューが食べられるのは助かります。場所を考えると値段もまぁまぁ。
思いのほか値段も安く席も空いている。惜しいのがホテルだと思うと、オーダーをとるスタッフのレベルが若干残念。飲み物は少し高め。
| 名前 |
カフェ&ダイニング「フライヤーズテーブル」 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5756-6000 |
| 住所 |
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目4−2 羽田エクセルホテル 東急2F |
| HP |
https://www.tokyuhotels.co.jp/haneda-e/restaurant/index.html |
| 評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
夕食1日目 野菜が美味しい。朝食も美味しい。どこ産の果物と書いてて食べたくなる。2日目夕食 コース。パン 出すの忘れられる。パンくださいというとおかわりと思われる。とはいえ 味はすごく良くて 美味しかった。2食目の朝食 ちょっと内容変わってて飽きない。