特大アスパラと蕎麦ピザの絶品。
蕎麦カフェ 森の空kazuの特徴
蕎麦粉を使ったピザが楽しめる、ユニークなメニューを提供しています。
特大サイズのアスパラやナスが絶品のサクサク天ぷらが魅力的です。
繊細で香り高い十一蕎麦の旨みを堪能できる至福のひとときです。
お蕎麦も美味しいけどピザもめちゃくちゃ美味しかった。でも、めちゃくちゃ出てくるまで遅いから待つこと必須。蕎麦優先なのかピザくるまで長かった。天ぷらまんじゅうも是非食べてほしい。
初めてオジャマしましたが蕎麦とピザが楽しめるお店で蕎麦が無くなり次第閉店するようです。皿盛り蕎麦と天丼セット、更科そば美味しいです。天丼もエビ.ナス.かぼちゃ.春菊など盛りも良く満腹です。
冬季閉鎖解禁になったので久しぶりに行きました。森林浴とドライブがてらに丁度よいロケーション。落ち着いた店内の雰囲気も○温かい蕎麦は全て、つけ汁スタイル。カレーつけ蕎麦はスパイシーさもあって美味。天ぷらもサクサクでした。蕎麦ピザいつも気になるが食べ切れる自信が、、家族皆で来た時に食べてみたいのでそれまでのお楽しみにしておこう◠‿・
観音寺川の桜を見てから、念のために予約の電話をしました。お店に着いたのが12時少し前でしたが、既にかなりのお客さんがいました。予約をして正解でした。お蕎麦はこし、香り、冷たさなど文句なく、つゆは個人的にちょうどよい甘さ/濃さでした。天婦羅は熱々で素材の味が活きています。蕎麦湯はポットに入っていて(セルフ)コーヒーなどのあるテーブルに置いてあります。白濁、濃くて香りが強く、美味しい蕎麦湯でした。他の方が注文していた蕎麦ピザにびっくり!でかい!!!生地が厚くないので結構ぺろりと食べられるのかもしれません。今度、食べてみたいです。ごちそうさまでした。2023/4/13。
外観はカフェのようですが蕎麦屋さんです。内装もお洒落でステキなBGMと猪苗代の素晴らしい風景がスクリーンシアターで映し出されていてとても落ち着けます😌🌸💓お蕎麦も本格的で猪苗代産、会津産ブレンドの手打ち十一蕎麦、揚げたてサクサクの天婦羅と一緒に頂きます。とても美味しいです✨又行きたくなるお店です✨
日曜の13時に初訪問、4組待ち。タイミングが良かったのか10分ぐらいで席に案内されました。オーソドックスな天ざるを注文、並盛の割には結構なボリューム、しっかりとした歯ごたえとそば粉の香りを感じられるお蕎麦です。天ぷらもサクサクでかなりのボリューム。味はもちろん金額的にも大満足なお店です!
お蕎麦とそば粉が練り混ざってるピザを頂きました。ピザは大きく1枚で2種類の味が楽しめるのが嬉しいお蕎麦も香り高くて本当に美味しかった料理の料金に200円プラスでセルフコーヒー、紅茶、そば湯も頂けるそばつゆの残りにそば湯を、少しワサビを効かせて最後まで美味しく飲み干しました。
2022.10.02(日)11:30訪問予定ではラネージュに行く予定が生憎の休業日変更して近くのコチラへ!外にはテラス席も2席有り ペット連れなどの方にはお勧めかも!席に座る前に隣りの方の天ぷらの盛り合わせに目を奪われ これしか無いと!特に海老とアスパラが最高、全ては大ぶりの天ぷらでした!蕎麦も勿論美味しくいただき私はラネージュさんは2回目だったのでコチラに変更したのは良かったかなと。
天気も良かったので、二席あるテラス席のうちの一席へ天ぷら山菜きのこつけそばをオーダー10~15分程で到着待つ間は、お庭を眺めたり、うぐいすの鳴き声を聞きながらのゆっくりとした時間を楽しめましたお蕎麦は十一蕎麦で言わずもがなですが、天ぷらがサクサクでお野菜、特に特大サイズのアスパラとナスがとても美味しかったです!お店の方たちの雰囲気そのまんまのほっこりできるお蕎麦屋さんでした☺️写真が一口いただいた後ですみません。
| 名前 |
蕎麦カフェ 森の空kazu |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0242-93-5675 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土曜日の11時10分ごろに訪問入店時点で既に3組ほどの待ち天ぷら山菜きのこつけ蕎麦をオーダー蕎麦は歯応え良く、天ぷらもサクサクで非常に美味ボリュームもあるので大盛りにしなくても十分満足できます。