ラゾーナ帰りに寄り道、豆狸のいなり寿司。
豆狸 アトレ川崎店の特徴
持ち帰り専門の豆狸いなりを提供しています。
毎月20日~26日限定のこんにゃくいなり寿司が人気です。
豆狸のいなり寿司は小振りでちょうど良い味わいです。
豆狸(まめだ)は、持ち帰り専門のお稲荷さん専門店です。基本的には、豆狸いなりや黒豆狸いなり(豆狸いなりや黒豆狸いなりには具材として椎茸やかんぴょうが入っています。黒豆狸いなりは、お揚げに国産の黒糖が使われています)に加え季節のいなりやいなりずしをたこ焼きに見立てたたこチビいなり(毎月8日限定でジャンボたこ焼きいなりが販売されています)等が販売されています。特にたこ焼きに見立てたいなりずしは人気があります。豆狸いなりは甘さが少し控えめですが、その分、黒豆狸いなりは甘めです。
ラゾーナの帰りに寄ったら豆狸さんがあったので、買って帰りました。他店舗で買うこともあるので、シンプルに美味しいし、お値段も手頃なので、、生姜や山葵、好きです。銀杏やちらし寿司が入ってるお稲荷さんが食べてみたいですー。
清潔、リーズナブル、清潔。ワサビ稲荷は美味いです。また、食べたい。
定番の豆狸いなりとわさびいなり購入しました!どちらも美味しかったけど、わさびいなりお勧め!ツンとし過ぎない程よいわさびの辛みが絶妙でパクパクいけちゃいます。
確か毎月20日~26日くらいの期間限定で販売しているこんにゃくのいなり寿司が美味しいです。柚子が入っていてさっぱり食べられます。
豆狸のいなり寿司は、少し小振りなのが丁度いいです。種類が多くあり、ちょっとずつ違う味を楽しみたいから。私はいつもわさび入りを買います、つーんとする風味が大好きです。
6ヶ月前?何を買ったか覚えていない。
名前 |
豆狸 アトレ川崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-246-7977 |
住所 |
〒212-0013 神奈川県川崎市川崎区駅前本町26−1 アトレ川崎(北側 3F JR東日本「川崎駅」 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

全てが口にあう。“オイナリ様”はそこまで好物ではないが、豆狸のイナリは好きだ。お笑い芸人の“小籔さん”が激オススメしてたので、久々の来店。定番、ワサビ、チビタコ🐙を購入。チビタコ🐙にはマヨネーズ付き。(このときは、つかわね〜と想っていた…)その日のホテルにつき、ひとっ風呂浴び、食する。定番、ワサビ、旨っ😄チビタコ🐙、旨っ。マヨネーズつけたら旨っままま😆😆😆決めつけず従う、勉強になりました⭐また近近🙇