五反田の隠れ家で至福の鉄板焼。
鉄板焼さざんの特徴
子供向けにコース内容をアレンジしてくれる気遣いがあります。
1500円で贅沢な鉄板焼きランチが享受できる高コスパ。
冷静に選べる海鮮やお肉、フォアグラが堪能できる味の数々。
【再訪】以前の1500円ランチはなくなってしまいましたが、ランチタイムに6000円くらいのコースで再度利用させて頂きました。相変わらずスタッフの皆さんの連携が素晴らしいです。お肉も鮑もマグロステーキもガーリックライスも美味しかったです。おまけにサラダやデザートも付いて、コーヒーも飲めてこの値段。お得すぎますね。【初訪問】1500円と言う破格で贅沢なランチタイムが過ごせました。マグロの中トロステーキランチ美味しかったです。マグロはふわふわ、付け合わせのお野菜やお味噌汁、サラダも美味。食後のシャーベットとコーヒーまでついてお得すぎます。ランチは曜日限定のようなのでご注意ください。本領発揮はコースメニューかと思います。五反田のランチは色々と巡りましたが色んな意味でここは最高レベルかと思います。
和牛、活鮑、全8品のランチコースが6,500円。半身の伊勢海老付で9,500円。お店はあまり広くなく、隠れ家的。サービスもとても良い。ドリンクも比較的良心的価格。活鮑はやわらか~✨お肉も美味しい!卵を絡めるオニオンソースでさらに美味しい。おススメの焼き物は白子♪ご飯は+500円でガーリックライスに変更可能グラスやカトラリー、デザートなど鉄板焼きにしては高級感が落ちる所はありましたが、これだけの内容をこの値段で提供してくれるなら文句なし、って言うか大賛成。比較的古いマンションの1階だし窓もないから眺望もないけれど、メインの食材は妥協なし!公式HPからの予約ならランチはワンドリンク付。ディナーも飲み放題付や、平日の曜日限定コースもある。今度はディナーで伺いたいです。
ここのお店五反田にあります!鉄板焼きかなりお肉その他美味しいですよ。チーズオニオンとか面白いメニューもあってそれぞれどれもこれも美味しかったです。店員さんもとても明るく接客してくださり平日夜にも関わらず賑わっていました。席の間にしきりカーテンみたいなのもあって落ち着いてご飯をいただくことできました。またすぐに利用したいお店です。
📍鉄板焼さざん五反田の隠れ家『鉄板焼さざん』はオシャレでフレンドリー♪[最寄駅]JR五反田駅西口→徒歩6分程度五反田駅の喧騒からは少し離れた場所に、オレンジ色の外壁が特徴的な築39年のマンションの一階にお店を構える「鉄板焼さざん」。歴史感じるマンションではあるが、店内入ると別世界。全体的に黒を基調としたモダンな造りで、かなり雰囲気があってオシャレ。五反田にこんな隠れ家的存在のお店があったんだと驚き。ここならば、お祝いやデート、はたまた会食など様々なシーンで利用できそうな予感で人にもオススメできます!今日はランチ利用でしたが、基本的に陽光は差し込んではこないので、恐らくディナー同様の落ち着いた照明の大人な雰囲気で食事を楽しめます。そこまで広い訳ではないが、カウンター8席とテーブル席が12席。テーブル席はカーテンで仕切られているので、周りの会話も敏感になる必要はなさげです。鉄板焼きの醍醐味はやっぱりカウンター!目の前でのフランベも見れるし最高な席ですよ^ ^[本日のオーダー]※価格は全て税込表記スペシャルランチコース ¥6,500-◉ずわい蟹のサラダ〜自家製蟹味噌ドレッシング〜▶︎▶︎▶︎新鮮な葉物の上に蟹の切り身と、とびっこを乗せたシンプルな見た目のサラダ。何が美味いって自家製の蟹味噌ドレッシングが濃厚で、口に入れた瞬間に蟹の風味が爆発します。このドレッシング、家庭にもあったらなぁ〜とか思いました笑◉おすすめの焼き物▶︎▶︎▶︎見た目お豆腐かなと思った、本日の焼き物は「中トロのステーキ」。ダイス状にカットされた中トロが2つ、塩と胡椒そしてアクセントにワケギを乗せていただきます。硬すぎず丁度よい食感、、、あー至福の味わい。◉活鮑▶︎▶︎▶︎久々に鮑を食す。食感は弾力がありながらも柔らかく、一口食べるごとに海の幸の新鮮さと職人の技を感じることができます。特に鉄板の上で踊るように焼かれるアワビの姿は、視覚的にも楽しませてくれるポイントですね!仕上げに柚子を振りかけてあるので、その柑橘の香りもこれまた鮑と合う。「鮑の肝」も一緒に鉄板で美味しく焼いてくれて共に供されますが、これが不思議とクセや臭みなど一切なく美味でした♪◉国産牛サーロインステーキ100g▶︎▶︎▶︎待ってましたのサーロイン!カウンターからその赤々としたお肉を目の前に見ていたので、既に食欲がピークwww赤身を残しミディアムレア気味に焼かれたサーロインは旨味凝縮。仕上げのフランベファイヤーも見どころの一つですね⭐︎塩と山葵で食べるもよし、鶉の黄身をいれた玉ねぎ醤油のソースを付けるもよし、お好みで召し上がれ!私はソースをもやしに直接たっぷりと掛けて、そのもやしと共に肉を頬張りました。◉白米〜ガーリックへの変更は+500円で承ります〜▶︎▶︎▶︎ここは+料金気にせず迷わずガーリックライスに変更。味がしっかりと決まったパンチの効いたガーリックライスは私好みで美味かったぁー。◉お味噌汁▶︎▶︎▶︎「あおさ」のとろみがある、渡り蟹の味噌汁は風味とその食感が絶妙!お肉\u0026ガーリックライスにお味噌汁は最高の組み合わせ♪◉デザート▶︎▶︎▶︎柚子シャーベット、マンゴー、ベリー。食事の締めくくりには、さっぱりとした爽快感を与えてくれる柚子シャーベットがベスト!◉カフェ(コーヒーorコーン茶)〈ドリンク〉◉ワイナリーで造るぶどうジュース ¥1,200-多分これがホテルの鉄板焼きならば優に1万円を超えてくるクオリティの高さだと思う。それがこのお値段で楽しめるのは相当嬉しい⭐︎味わいもさる事ながら、「鉄板焼きさざん」のスタッフさんは皆フレンドリーで会話もついつい弾んでしまう、、、そんなお店。また来たくなってしまう、リピート確実のお店に出会えました^ ^名前の「さざん」はサザンオールスターズが好きとか嫌いとか、、、笑ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
記念日コース15,000円飲み放題付きで予約しましたが、お味も内容もボリュームもしっかり大満足な内容でした\(^o^)/お店の雰囲気は温かく、店員さんも気さくでとっても楽しくお食事することが出来ました!アレルギーや苦手なものも予約時に伝えることで、しっかりと対応してくださいました。こんなにカジュアルにコスパよく美味しく食べられる鉄板焼屋さんは初めてです。笑飲み放題のワインも赤白泡全て美味しくいただけるワインでした。フォーマルな雰囲気の鉄板焼屋さんをご希望の方にはホテル等の鉄板焼をおすすめしますがカジュアルに美味しく食べたい方にはとってもとってもおすすめです!
小学生の子供と一緒に伺ったのですが、コース内容を子供に合わせてアレンジしてくださいました。食べきれないかな、と不安だったのでお心遣いがとてもありがたかったです。
1500円と言う破格で贅沢なランチタイムが過ごせました。マグロの中トロステーキランチ美味しかったです。マグロはふわふわ、付け合わせのお野菜やお味噌汁、サラダも美味。食後のシャーベットとコーヒーまでついてお得すぎます。ランチは曜日限定のようなのでご注意ください。本領発揮はコースメニューかと思います。五反田のランチは色々と巡りましたが色んな意味でここは最高レベルかと思います。
男友紀念日來慶祝!非常好吃CP值很高!伊勢海老直接現抓活的煎給你看!非常推薦~彼氏の誕生日お祝いで行きました料理とても新鮮で、美味しかった!コスパ高くて、店員も優しくて、料理最高なので、おすすめです!
記念日での初利用でした。店内はカジュアルな感じでゆっくり食事出来ました。コース全般美味しかったです。お肉も食べた感ありました。鮑の焼いたキモを初めて食べましたがとっても美味しかったです。水槽があったのでさっきまで居たんですね、とても新鮮だったと思います。ご馳走様さまでした。
名前 |
鉄板焼さざん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6421-7706 |
住所 |
〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目10−8 ドルミ五反田ドゥメゾン 1階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

土曜日のランチ利用でした。ヒレステーキのコースを予約していました。最初に出てきたずわい蟹のサラダ自家製蟹味噌ドレッシングの味は平凡でした。蟹の旨みは余り感じられません。次に出てきた焼き魚はとても美味しかった、季節の焼き野菜はステーキの付け合わせでした。焼きキャベツにクミンが入っているのは蛇足でした。野菜そのものを味わいたいところ。ヒレステーキは焼き加減も良く美味しい。おろしたワサビが付いているのもポイント高い。ただ黄身が入ったソースはいまいち。これなら普通に醤油で十分。蟹で出汁をとった味噌汁には青さと生姜が入っています。デザートはアイスクリーム、果物ともに〆としては満足。カジュアルに使う鉄板焼としては良い店だと思います。接待には向いていません。今日のランチよりもっと高いコースもありますが最初のメニューがずわい蟹のサラダでは興醒めです。それから、飲み物のコースターを使い回すのは構いませんが、汚れの無いものにして欲しい。