感動の岩海苔おにぎり!
産直青果惣菜やお家の特徴
磯の香りただよう岩のりおにぎりが絶品で感動しました。
週末限定のフルーツサンドは特に美味しくておすすめです。
地場産の新鮮野菜や手作りのいちご飴も魅力的です。
桃の季節なので桃パフェと桃プリン、桃のクレープを頂きました。桃単体で食べると少し甘味が物足りないくらいでしたが、クリームやプリンと一緒に食べると程よくさわやかな甘味で美味しかったです。個人的にはクレープが一押しでした。
桃パフェ、メロンパフェと明太バターのおにぎりを買いました。パフェはとってもジューシーで、おにぎりは珍しい岩海苔で美味しさももちろん、とっても食べやすかったです。写真撮る前に待ちきれず食べちゃいました。
手作りのいちご飴は飴がパリパリ、苺も完熟でした。フルーツパフェはプリンとフルーツ数種がもりもり。焼き芋ブリュレは表面パリパリ、ねっとりさつまいもの甘みで美味しくいただきました◎ 手作りおにぎりやお弁当もありました。
週末限定のフルーツサンドを購入しました。15時頃に行ったら残り6個で4個(苺とメロン)購入しました。後から来たお客さんもフルーツサンド目当てで残りの2個(キウイ)をスルーして帰って行きました。ちょっと気まずかったです。とても美味しく頂きました。
海鮮丼600円、イカ明太丼500円、やおむすび、グラタン、イチジクパフェ、フルーツプリンをいただきました。どれも美味しかったです!やおむすびはバラ海苔なので、子供でも食べやすく、海苔の風味も良かったです。味噌汁はサービスでいただけます。近所にあったら通いたくなるお店ですね。野菜や果物も新鮮で、甘そうな物が沢山あって目移りしました。
小さい店内にお惣菜屋お弁当、おにぎりなどが沢山あり、地場産の果物や野菜、お米の他にも冷凍のホルモンやナンなどもありました。ちょうどいちじくの季節だったので蓬莱柿を使ったスイーツもありました!今度はお昼時にきておにぎりを食べてみたいです。
デザートが美味しそうであれこれ購入しましたがクリームがしつこく、せっかくのフルーツと合わないような。お惣菜が美味しそうだったので次はそちらを食べてみたいです。
地元野菜オンリーではないけれど、地元の掘り出し物に出会える時もある。フルーツサンドは美味しそうだけど、やはり高額なのでよほどの勢いがないと買えないかな。地味に、鶏肉のタレカツがお気に入りだったりする。切花がもう少し充実していたら嬉しい。
地元の野菜など 取り扱っているみたいで価格的には安いと思った。岩のりのおにぎりが巷では有名らしく 何点か購入してみた。おにぎり1個税込で300円越えは高いと思ったけど 岩のりだから。板状の海苔ではなくてバラ海苔なんだな。
名前 |
産直青果惣菜やお家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-28-9700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

おにぎりに感動しました。「やりやがったな!」ってな感じで目から鱗が落ちる感覚でした。無料の味噌汁であの味はただものではないです。