港区でとろける軟水の湯。
朝日湯の特徴
ロフトにあるサウナで最高の雰囲気を堪能できるお店です。
漢方湯や打たせ湯など、種類豊富な湯船が魅力的です。
湯上がりにはアイスクリームが楽しめる銭湯の隠れ家です。
初めて行って見ましたここは軟水でめちゃくちゃ気持ちよいお風呂でしたとくによかったのは漢方湯でした疲れが取れましたスクリューバス流れるお風呂ぬるま湯でゆっくり入れました打たせ湯強くて最高でした露天風呂もあり水風呂は中と外にもありクールダウンによいです最後スチームサウナ入りゆっくり楽しめました朝潮橋駅から近いのでまた行きたい銭湯♨️でした。
大阪って、下町に意外とお風呂屋さんが多いんですよね。このお風呂屋さんは、外見からして、透明感のある清潔なお風呂屋さんです。中に入ると、中2階と半地下のある立体的な浴槽が配置され、空間の広さを感じます。半地下スペースには、打たせ湯、水風呂、それに流水風呂。中2階にはサウナ系。個人的には、泡風呂の浴槽に入ると、丁度良いところにジェットバブルが出てて、背中と足裏を刺激できるのが、気持ち良かったなぁ!
軟水使用の気持ちの良い銭湯です。半地下と中二階のある立派な施設です。ドライサウナは追加料金200円が必要ですが,それ以外の施設もスーパー銭湯並みに充実しています。特に中二階にあって空の見える露天風呂と2箇所ある,深くて,絶えず水が注がれている冷たい水風呂は最高です。入口の休憩スペースも広くて,ゆったりできます。オマケにいちご牛乳のアイスクリームが美味しいです。
港区田中2丁目です。色々な種類のお風呂があり満足!風呂上がりにはテレビを見ながら飲み物やアイスクリームを頂いて、ゆっくりするスペースもあります。お店の隣にコインランドリーもあるので便利です。
洗い場20席ほど■風呂の種類深い浴槽(白湯)、浅い浴槽(白湯)電気風呂、薬湯、ジェットバスストレッチ用?の浴槽(水流ができてぐるっと回れる仕様)、打たせ湯水風呂、露天風呂、スチームサウナ、ドライサウナ(別料金200円)湯上がり用のシャワーあり浴室は奥が地下ありの2階建ての作り地下にストレッチ用、スチームサウナ、水風呂2階には露天風呂、ドライサウナ、水風呂、シャワー水風呂2つあり、また1階の水風呂は定期的に水があふれる仕様になっており、かなり清潔感はあるストレッチ用の風呂もなかなか大掛かりで珍しい老朽化である程度仕方ないが、湯がきれいな分もう少し清掃をがんばってほしいと思った。
10年前と何にも変わってない。浴槽はきれいに手入れされていた。当時は注文できなかったビールを注文したが、キンキンのジョッキに注がれたビールは少し凍っており風呂上がりの火照った体に染み込む。入浴料+ビール+焼き鳥で合計1090円で幸せになれるため是非おすすめしたい。
この地区で唯一の銭湯らしい銭湯である。当然の事とはいえ、常に清潔感や利便を鑑みる営業努力には毎回ながら感心させられる。
シャワー、カランのお湯は軟水を使っていますと張り紙がありましたが、本当にシャンプーの泡立ちが違い、髪の毛、体の洗い上がりがしっとりして気持ちいいです。ひとつひとつは小ぶりながらもウォーキング風呂や打たせ湯など色々な種類のお風呂が楽しめました。ロビーでは生ビールが飲めて、一般的な銭湯というよりミニミニスーパー銭湯って感じです( ´ ▽ ` )
久しぶりに行きました。空庭温泉なんかより😁ズーとこちらの😅方がいいですね値段、風呂上がりのジョッキ🍺イヤー‼️最高ですね😅
名前 |
朝日湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6571-2778 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

サウナがロフトにあって上がってみるとカラン湯船水風呂も露天にあるので雰囲気最高 夏に訪れたけど冬の2回もサウナの後気持ちよさそう。