国際展示場駅で安くて旨い蕎麦。
いろり庵きらく 国際展示場駅の特徴
東京ビックサイト近くで、展示会前にぴったりの立ち食い蕎麦店です。
改札出てすぐの便利な場所にあり、黒い出汁のかけそばが人気です。
早い提供が魅力的で、ちょっとした腹ごしらえに最適なお店です。
国際展示場駅(改札外)にあるセルフ式そば屋さん。東京都渋谷区内に本社を構える、(株)JR東日本クロスステーションが運営•展開するチェーン店。他の口コミにもあるように特別美味しい訳ではないけど、手軽に済ませられるしありがたいですね。国際展示場駅周辺はお店自体も少ないんですよね…ごちそうさまでした。
りんかい線の国際展示場駅の改札を出て、右に行ってすぐのところにある、とても便利な立地のお店。便利なだけに、行列ができていることも多いです。ただ、回転が速いので、行列はそれほど気にしなくても大丈夫かと。お蕎麦とミニかつ丼のセットが820円と、東京ビッグサイト・有明スタジアム周辺では、かなり安い方かと思います。お蕎麦は甘いお出汁が思いの外(なんて言ったら失礼ですが)美味しかったですし、かつ丼もやわらかいカツにふわとろ溶き玉子、良くできていました。駅が近くて・安くて・短時間で提供してくれる、貴重なお店だと思います。
東京、国際展示場駅から徒歩30秒のところにある、いろり庵きらくさんにいってきました。ここのお店はいろいろな駅構内にあるのですが、初めての来店。関東のうどんは味が濃いので、あまり好きではなかったのですが、勇気を出して来店。注文したのは鴨つけそばシステムがよくわからず、券売機で買うと厨房にすぐにオーダーが通ります。カウンターでもらってから席で食べます味はなかなかこの値段にしては美味しかったです。何よりもスピードがすごいですね。時間がない時とかには重宝しそうです!ご馳走様でした!
そこそこ旨くて、安いし、早い。チェーン店なので味は安定していてハズレは無い。財布に優しい値段で空腹を満たすことが出来る。イベント時は周辺のファミレスやファストフード店で行列が出来て長い待ち時間だが、回転率が良く待ち時間が少ない。セルフでありながらテーブルは綺麗で清潔的。
東京ビックサイトで開催されているコーヒーの展示会に行く前に朝ごはんを食べるために来店しました。さすが東京、安いです。そして、早くて美味しい。ご馳走山⛰でした。
改札出てすぐにある立ち食いそば店です。価格も妥当で味も良いです。店員さんの感じも良かったです。ただ、オープン直後に伺いましたが、アクリルパネルに飛んだスープの後が目立ちました。
りんかい線国際展示場駅の構内(改札外)にある蕎麦屋です。店外の券売機で商品を決済するとオーダーが中に飛び、番号を呼ばれたらセルフで取りに行くというシステムでした。中央は立ち食いできるスペースとなっていましたが、それ以外は座って食べれるようになっていました。ササっと済ませたいときには便利です。
東京で楽しみにしている黒い出汁の かけそば駅に併設された そば屋さん気軽に食べるにはちょうど良いお店でした。
駅の立ち食いそば屋(小さな椅子もあるけど)そばも案外旨いし、この醤油の効いたダシが好き。荷物が多いと窮屈なのが難点だけど、忙しい時に「とりあえず何か食っとけ!!」って時に最高安いし速いし。
名前 |
いろり庵きらく 国際展示場駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4376-3844 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

休日の夕方に訳あって訪問。平日のいつもは賑わっているところしか見たことなかったですが、今日は先客1人のみ。サクッと小腹を満たしたかったので鴨つけ蕎麦です。チョチョイと七味を温かいツユに加えます。鴨つけ蕎麦のツユは温かいのです。お蕎麦をちょっとツユにつけて啜ります。冷たく締められた蕎麦の感触と舌触りを楽しんだところに、ツユを口に含むと、冷たさと温かさが口の中で同時に楽しめます。そんなことを5〜6回やっていると、あっという間に食べ終わってしまいました。美味しかったです。ごちそうさまでした。