六本木の路地裏、旨い鰻重。
六本木 真おかの特徴
愛知県三河一色産の国産鰻を使用し、豊洲市場で厳選して仕入れています。
美味しい鰻は、皮はパリパリ、中身はふっくら仕上がっています。
小綺麗なカウンター席で季節料理とともに和食のひとときを楽しめます。
ランチで利用しました。4,700~5,400円の3つの鰻重から真ん中の5,000円を頂きました。鰻は三河の一色産、蒸して焼いてます。お米がたっていてタレと絡んで大変美味しかったです。ふわふわ系ではなく、しっかりした鰻重です。夜は13,000円の鰻コース。冬は河豚コース17,000円も提供されるそうです。事前に伝えれば天然鰻、天然河豚も仕入れて頂けるみたいです。興味深かったのは、サントリーローヤル、焼酎の中々、そしてvodkaに梅を浸けた自家製梅酒をおいていたこと。さすがにお昼なので山椒ビールだけにしましたが、是非とも次回は梅酒のストレートを飲んで見たいと思いました。
休日の午後、大通りの喧騒から一本入った静かなエリア。甘さ控えめでさっぱりとしたうな重に、ゆず?でしょうか?爽やかな肝吸い。とても美味しくいただきました。お米も硬めで好みの塩梅。また伺わせていただきます。
「六本木 鰻」で検索しヒットした六本木 真おかに行ってきました。ランチは国産うな重が4,600円〜いただけます。カウンターのみの店内、12時過ぎでも余裕で着席できました。平日の昼間から六本木に鰻を食べに来る人は少ないのかな?うな重は大中小とありますが、違いは鰻の大きさとのことで、小4,600円をオーダーしました。小でもこのボリューム!肝吸い、お香物、コーヒーまでついてきます。私はコーヒーは飲めないので、無しにしてもらいましたが、コーヒー以外のオプションもあると嬉しいです。鰻は蒸した後に焼き上げる関東風で、皮部分はカリッ中はふわっ。小骨が多少気にはなりましたが、味付けも上品でとても美味しゅうございました。
六本木ミッドタウンにほど近い路地裏の鰻屋さん。カウンター8席のみですが、落着いた雰囲気でとても心地よいお店です。ランチメニューは3種類(大·中·小)ですが、女性でも大サイズおすすめします😊ふっくらとした肉厚の鰻を大変美味しくいただきました。次は夜の部に予約して伺います。ご馳走様でした。
うな重 大とっても美味しかったです。大きくふっくらな鰻で大満足です。落ち着いた雰囲気も素敵です。また行きます!
やっと食べる事、叶いました。ランチ中ご飯減でいやぁ美味しいですねえ。うんちくは語らてますから割愛で(笑)。新宿歌舞伎町とか神田末広町の老舗とかそれぞれに美味しいけどこのお店は自分にとても合う。また来るぜ〜という気持ちになる。夜のおまかせも挑戦したい。
2022/03/02小綺麗なカウンター席で鰻料理や季節料理を楽しめる和食店「六本木 真おか」定休日の水曜および不定休を除く12:00~14:00のランチタイムは、愛知県三河一色産の国産鰻を豊洲市場で店主自ら厳選して仕入れて仕込んだ「国産うな重」を提供。うなぎのサイズにより、大4
皮はパリパリ、中身はふっくら。
美味しい鰻でした。
名前 |
六本木 真おか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6804-5225 |
住所 |
〒106-0032 東京都港区六本木7丁目6−3 喜楽ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ランチで鰻重大とご飯大盛りめちゃ美味ー😋