行田市のダイソーでワクワクショッピング!
ダイソー 行田店の特徴
AUPAYが利用でき、支払いが非常に便利です。
ジプロックやお薬用の小物も取り扱っています。
行田教習所の道を挟んで反対側に位置しています。
古くからあるダイソー品揃えは…私の欲しいものは無いことが多いです。ですが、店の規模としてはまぁまぁです。
トイレを使用して流すが、詰まっているように便槽に、溢れんばかりに水がたまる。これは故障ではないのだが、便壺の蓋を配水管に立て掛けられている火鋏を使って押し開くと解消する。弁を兼ねた蓋のバネが利き過ぎて汚物が自然に排出されないためである。これを修理しようとすると何十万円もかかるので直してくれとは簡単に言えない。火鋏は多分店内に販売されているものと同じで、価格は百円である。私はそれを使い喜んで汚物を流そう。自分の汚物を。店が何十万円もかけて便器を交換しなくてもかまわない。百円ショップがいかに安さをもって消費者に貢献しているかを間接的に教えてくれているのである。
暴風雨の時に行ったのですが、レジの対応がとても良かった。商品を袋に入れてくださり濡れないように気遣ってくれました。商品の入れ方も収まるように工夫してくれました。帰るときまで外の様子を気にして下さり、気持ち良く買い物が出来ました。
行田市にはDAISOが知るだけで3店舗有りますが私は一番お気に入りです。キレイでゆったり商品見れるなら行田市旭町店ですが、元服屋で有り倉庫の用な造りで少し通路は狭いですが品揃えは良いです。店員も一人オバさんですが同じ商品を複数買ったのですが、間違えて一つだけ違う商品を購入しようとしたら教えてくださり→他の商品をレジ横に置いて取り替えに行って良い”と言ってくれました。そんな心遣いって気持ち良いですよね♪店員さんの接客が良いとやはり又同じお店に買いに行こう”思えるので他の店員さんも同じ様に接客できたらモッと買い物客増えると思。
便利に使わせてもらってます、aupayが利用できるようになりとても便利になりました。
スーパーアライにセリアが出来たが周辺での100円ショップだとここぐらいなので利用してます。昼間とか時間帯によっては駐車場が込みます。
ジプロック お薬様の小さなものもあります。役にたちました😁
行田教習所の道を挟んで反対側に店舗はあります。分かりやすく、だいたい揃います。スタッフの皆様も親切です。
レジの女性が感じ良く対応してくれました。店舗は広く品数豊富。豊富過ぎて自分が欲しい物を探すのは大変。
名前 |
ダイソー 行田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-564-0955 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/6245?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

何か買いに行ってもワクワクして結局余計なものまで買ってしまいすぐ1000円超えてしまいます。使わないものもまだ家の中に眠って😅でもいろんなものがあってワクワクしますのでワクワク代ですね。