老舗の鉄板焼き、松坂牛とキャビア。
ステーキハウス ハマ 銀座店の特徴
ステーキハマコースやワインリストが充実しており、非常に満足です。
目の前で食材が変わるライブ感ある鉄板焼き体験が魅力的です。
半世紀以上続く老舗の高級鉄板焼き屋で、懐かしい雰囲気が漂っています。
松坂牛をいただきました。
言わずと知れた ステーキハマコースの内容 ワインリスト共に満足です。ただ、それほど 脂が多く無いと言われたサーロイン サシが多すぎて小生には食べる事叶いませんでした。 次からはヒレにします。お値段は3名 シェフコース ワイン2本で 一人3-4万円です。
老舗のステーキとのことでお伺いさせて頂きました。野菜や魚介類も選べるコースでしたがどの食材も申し分ない美味しさでした。量も結構あってお腹いっぱいになりましたデザートが別室にて頂けるのがすごくよかったです。
半世紀以上銀座でやられていてとてもスムーズな接客で居心地もとても良かったです♪
目の前の鉄板で姿形を変えていく食材を、ライブ感満点のまま職人さんご目の前まで運んでくれる。食べる前から高揚感はMAXになります。美味しい肉はそれだけで身体の細胞を活性化させてしまう。コースの設定があるが、肉の量は追加できてしまう。安さが売りのステーキ屋さんのお肉の倍は食べられます。もっとも、心と財布の中身に余裕があったら、ですが。
高級感のある店内食事内容、サービス。文句なしです。
料理もサービスも申し分ない。夜は一人3万円の予算は覚悟しないと行けない。今回は一人5万円を奮発。
素材も火加減も最高で言うことなしでした。フォアグラ、車海老、タラバガニ、鮑、ステーキとメインだらけのシェフコース。しっとりふわっとしたフォアグラ、尻尾までパリパリせんべいに焼いてもらえる美味しい車海老、ぶっといタラバガニはジューシー、生より美味い焼き鮑、さしの絶妙なヒレとサーロインステーキ。それぞれの付け合わせ野菜やソースや塩も絶妙。玉ねぎとニンニクが特に美味しかった。締めはガーリックライスとアサリの味噌汁。これだけでも良いかもと言う美味しさ。最後はコーヒーとデザート。お腹もいっぱいでもう食べられないと言う感じになりました。絶対自分だけでは行けない値段ですが、高いお店はやはり美味しいのねと感動しました。
老舗の鉄板焼き屋。モダンな店舗が増えている中、あえて昔ながらの銀座の空気を留めているような雰囲気。ソースやパフォーマンスは奇を衒わない、王道の鉄板焼きという印象でした。なんだこれワクワク!みたいな感じでは無いですが、落ち着いてゆっくりと食事を楽しめます。全て美味しくて大満足でした。
名前 |
ステーキハウス ハマ 銀座店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5485-1059 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目6−12 第五ポールスタービル 7F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

食事は大変美味しく、サービスも良かったです。ただ、全体的に店の内装とかが古く、昭和な感じがしました。悪くはないですが、お値段の割に「おーすげー店だ」感は無いのかなと思います。銀座のクラブが一杯入っているビルの最上階です。