シナモンロールと共に楽しむ、特別なテラス時間。
ブーランジェリー アン アミーの特徴
テラス席では無料のコーヒーが楽しめ、リラックスできる時間を提供しています。
人気のシナモンロールは特に甘く、コーヒーとの相性が抜群です!
焼きたての食パンやクロワッサンに気品ある深い味が楽しめるパン屋です。
思いの外惣菜パンの種類はありませんでしたがテラス席で無料のコーヒーを頂きながら惣菜パンを食べました。食パンは地元産の小麦粉を使用しておりふわふわな食パンでした。食パンはお気に入りになりそうです。
ただシナモンロールを食べたかったので検索したらブーランジェリーが!運命的出会い!やみつきになります。こじんまりとしたお店にカウンターにはBZの写真?お知り合いとかまたパンにもこだわりがあり小麦の味が見逃せません!是非ご賞味あれ!
小さなパン屋さん。ミルクフランスのフランスパン、ちぎって食べようとしたら普通に固くてクリームが飛び出したのでマイナスですがミルククリームはとっても美味しかったです。
職場の方がシナモンロールをおすすめしてたので初めて来ました!個人的にも、本当にシナモンロール美味しかったです!!また、クロワッサンやパン・オ・ショコラも好きなので美味しかったです😊個人でやってるパン屋さんはとても貴重なので本当にまた利用したいと思います。既にまた、シナモンロールが食べたいです...🤤お惣菜パンも美味しかったです〜😁次の日に食べてのですがパンが硬くもならず食べやすかったです!
比較的空いている時間の利用だったようで、快適に買い物できた。種類の数はまあまあ、オリジナルな総菜パンも多数。買い物すればコーヒーがいただけて、外のテラスの利用可能。パンはあまり癖のない、イヤな味や匂い皆無のやさしい小麦の風味。私は好きなので、次回もまた筑波ハムさんと併用する予定。
クロワッサン、シナモンロールはとても美味しかったです。パンを購入するとサービスの無料コーヒーを頂いて、デッキスペースでブランチしました。
日本を代表するロックバンドボーカルの親戚が経営しているそうです。ハズレは無いですがパンの味は特筆するところはない。種類も多くない。つくばで美味しいパンをお求めの場合は、クーロンヌをお勧めします。
複数の商業施設の集まったエリアの一角にあるトレーu0026トング式のパン屋さん。駐車場は広く停めやすいです。他にもハム工場が併設してある直売所や和菓子屋さん等が点在してます。屋根のテラス席も数席あり多少の雨天なら外で食事も出来ると思います。店内はさっぱりとしてます。種類はそこまで多くはなく、一般的でしょうか。ベーシックなパンがほとんどです。故に突出した感動は薄いと思います。近くにイーアスやコストコ等があるため、1日のプランの中に組み込んで訪れるのにはいいと思いますが、こちらもメインで来店する気には正直ならないかなといった印象です。
パンは美味しい。品数は少し少ないかなー。
名前 |
ブーランジェリー アン アミー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-859-3255 |
住所 |
〒305-0816 茨城県つくば市学園の森3丁目21−1 A棟 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日曜の開店直後に訪問。無料のコーヒーと共に屋外のイートインを利用させていただきました。B'zの稲葉さんの写真などが掲示されてましたので、お尋ねしたらご親戚とのこと。世代なのでちょっと感動。とても気さくでホスピタリティに溢れたお店でした。