素朴で可愛い焼き菓子、ほうじ茶ティラミスも!
Le Gâteaulier ル ガトーリエの特徴
駅から離れたこじんまりとした、素朴でかわいいケーキ屋さんです。
上品でおしゃれな見た目の焼き菓子が楽しめるお店です。
全体的に小ぶりでかわいいサイズです。甘さは控えめ、ロールケーキの表は面ふわふわより少し固めな生地感です。店員さんは親切な感じ、ベーグルも人気みたいなのでいつか食べてみたいです。
最寄りの駅は稲田堤になります。土曜日のお昼ごろ、やっと伺うことができました。店内はこじんまりとしていますが、やはり人気店のようでお客さんがひっきりなしに入ってきます。焼き菓子の詰め合わせ(8枚入り、1500円(税込)とレーズンサンド(240円税込)を購入しました。焼き菓子の詰め合わせは、店員さんが特に賞味期限が長いものをピックアップして入れてくださいました。特にお願いはしなかったのですが、こういう気遣いの接客が素晴らしいです。包装もなかなかおしゃれです。レーズンサンドは自分用です。こちら、クッキー部分はあまり甘さは強くないです。中のレーズンバター部分も甘みは控えめでしっかりコクが有り、大人の味わいというところでしょうか。とにかく丁寧に作られています。ちょっと小ぶりかもしれませんが、素材を十分に堪能できます。とても美味しいです。今度は生ケーキをいただいてみたいです。営業日が木金土の日中と限られていますが、ぜひまた伺いたいです。
外観があまりにも素朴なのと、空いているのが木金土の3日間だけなので、近所に引っ越してきてからほぼ毎日通る道なのに、当初存在に全く気づきませんでした。開いている昼下がりに近場を通ったら、みんな吸い込まれるようにお店に入っていきます。ベーグルはすこしお値段がしますが、とっても美味しく、特別な朝になります。多くの方は予約注文しているようで、私も前日に予約をしました。焼き方の説明書ももらえます。アルミホイルに包んでグリルで焼いたら外はカリッと中はモチッとしていて、とても美味しかったです。焼き菓子はお値段ピンキリで、お友達の家に行くのによく手土産で利用させてもらっています。
はじめは隠れ家みたいなケーキ屋さんで予約だけだったのにいつの間にか開けてることを知って郵便局いったときに開いてたら立ち寄ってますここの焼き菓子は口どけがよくて好きです😊ケーキ食べてみたいので今度買おうかな(^-^*)この間レーズンサンド買いましたがもう少しクッキー薄いといいかも?友達の贈り物にも最適なのでまた伺いたいとおもいます😊
上品でおしゃれな素敵なお店です!店員さんもとても感じがよいです。5cm角位の小ぶりのいちごショートで600円、美味しいですが相応によいお値段なので、普段はなかなか…私には、大切な日やご褒美など、リッチな気分の時の特別なお店という感じです。
プレゼントなどに最適な可愛らしく上品な見た目の焼き菓子が買えるお店です。バターの風味の強めなほろほろとして、軽めの食感のクッキーは自分で食べるためにもよく買っています。
お店が出来てからちょこちょこ足を運ばせてもらっています。甘さ控えめで上品な味のするスイーツだなという印象です。お土産に買っていくと大変喜ばれます。最近は土曜日にベーグルの販売を始めたようで、これが大変美味しいのでおすすめです!ベーグルの美味しい焼き方の紙付きです。説明書通り焼き直すと、表面カリカリ中ふわっふわの美味しいベーグルが頂けます。本当に美味しいので一度食べていただきたい……でも売り切れるのやだなぁ😖
ほうじ茶ティラミスùいいね!なんて素敵なお店で、スタッフはとても素敵です。(原文)The hojicha tiramisù is so good! What a lovely shop, and the staff is super nice.
かわいい雰囲気のケーキ屋さんです。ケーキも焼き菓子もあって目移りしますが、フィナンシェがお気に入りです。プリン好きとしては、プリンがないのが残念ですー。
| 名前 |
Le Gâteaulier ル ガトーリエ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅からちょっと離れたところにある、こじんまりとした可愛らしいお店です。15時過ぎに行ったら、あまり残っていませんでした。シュークリーム、桃とレモンヨーグルトクリームのロールケーキ、クレームカラメル(プリン)を買いました。どれも美味しかったです。