揚げ出し豆腐とゆばの絶品。
とうふ料理 のぐちやの特徴
揚げ出し豆腐やゆば定食が楽しめる、豆腐料理専門店です。
旅行者向けに英語メニューを用意し、親切なスタッフが対応しています。
飛騨の伝統食・こも豆腐が味わえる、心の落ち着く場所です。
第一印象は大丈夫かなぁと思いましたが、お店の人は結構親切です。豆腐料理は素朴でとても美味しく堪能しました。一品盛り合わせを頂きました。いい意味で見た目を裏切るお薦めのお店です!
這是一間有提供純素食者的豆腐食材餐廳,老闆及員工是三位年邁的婆婆,她們很用心的經營著,簡單的英文字也能通,也提供英文菜單。ヴィーガン向けの豆腐料理店で、オーナーとスタッフは年配の義母3人で一生懸命切り盛りしており、簡単な英語が話せ、英語メニューも用意している。This is a restaurant with tofu ingredients for vegans. The owner and staff are three elderly mother-in-laws. They manage it very hard. They can speak simple English and also provide English menus.
GWで町中が人であふれるなか、さっと入れました☆ゆば定食はいろいろなゆば料理が小皿で食べれてゆば好きの方にオススメです(^^)/
豆腐料理専門店です。珍しい豆腐料理が沢山食べられます。しかも美味しい。豆腐好きの方にはお勧めです。加工豆腐はお店の外でも買えます。
高山に旅行にくると 中華そば 日本蕎麦 飛騨牛 まあ色々お昼時の昼食は悩むとこですが… 以前よりここの飛騨流豆腐料理の数々はとてもお得に郷土食を堪能でき 満足すると思います。 ぎせい豆腐やこも豆腐等 他の地方では 見られない豆腐も定食には付いてます。 湯葉も色々な豆腐も凄く 美味しい お土産にも色々な変わり豆腐も買って帰れますし よく利用させていただいてます。 何かしら 一品サービスで持って来て下さったり とても旅の良き思い出になります。 観光客でごったがえす上三之町ですが 案外店内は空いています。
一品盛り合わせを食べました。定食でごはんと一緒に食べるか、お酒の肴という想定なのか、全体的に少し味付けは濃かったです。(豆腐にさっぱり感を期待する方には濃い味)ママは親切でおでんをオマケと言って出してくれました。周辺の飲食店を見ても、飛騨牛はテイクアウトの握りくらいしか食べない人が多かったので、いっそ豆腐という選択もありだと思います。金糸ゆばの優しい甘さと、凍み豆腐の馴染み深い高野豆腐よりしっかり詰まった歯ごたえ、揚げ出し豆腐の皮の部分の食感が新鮮でした。
高山に遊びに行った時、Googlemapの評価が高かったのでランチで利用。店内は少し暗い感じで、内心『ありゃ、失敗したかな?』と思ったのですが、注文した豆腐定食はとても美味しかったです。豆腐料理でお腹いっぱいになりました!サービスで田楽もつけてくれて嬉しかったです!ただ、やはり女性向きかなー?若い男性はあまり満足できないかもです。支払いは現金のみなのでご注意を。
旅行本に紹介されていたので旅行に行く前から昼食はココと決めて行き、ゆば豆腐定食を注文しました。思っていた以上の料理の数で、湯葉の刺身、擬製豆腐、こもどうふ、胡麻豆腐、あわ雪、湯葉のお吸物、香の物、サービスの味噌おでん、どれも美味しかった。特に湯葉の炊いたものが美味しかった。同行者は、盛合せ定食。こちらも、湯葉の刺身、揚げ出し豆腐、あわ雪、田楽、ゆばのお吸物など他数品あり、初めて口にする物も多く有りました。お店の方も優しく、行って良かった。
ずっと通ってるが、美味い*(^o^)/*ランチにサービスで、おでん付いた💕お土産でも買って帰れるから、あれこれ試食のつもりで食べるにもちょうどいい^ ^
名前 |
とうふ料理 のぐちや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-33-7563 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

揚げ出し豆腐おすすめ。豆腐料理と出汁の組み合わせがこんなにも種類があるなんて驚いた。古都、小京都の風情が残る街並みで食すのでさらに情緒たっぷりなランチ頂きました♪