美味しいケーキとコーヒーの特別なひととき。
カフェルーム コマツの特徴
落ち着く空間で昔ながらの雰囲気を楽しめる喫茶店です。
ランチ後も食事とデザートを楽しめるメニューがそろっています。
美味しいコーヒーとケーキのセットメニューが大人気です。
昔ながらの喫茶店、という感じで、広々として落ち着く空間です。お料理も「The喫茶店」という感じで、懐かしい味がします。長く続いてくれるといいな、と思うお店です。
美味しかったですケーキとドリンクのセットメニューで注文しました!
ランチを過ぎた時間帯でも食事が出来てデザートもあるお店を探していてこちらを見つけました。今回はティータイムで伺い落ち着いた雰囲気のなかケーキとコーヒーをいただき寛いで来ました。おかわりコーヒーは¥200で飲めます!ケーキどちらも美味しかったです!ケーキの種類や前回いただいたパフェの種類にホットケーキのトッピングなど月替わりがあったりすると嬉しいです!また美味しいコーヒーをいただきに伺います。ちなみに駐車場は無く支払いは現在のみです。
喫茶店のコーフィーは美味しいです。20年程前の子供が小さい頃コトブキの洋菓子を販売してて毎回誕生日ケークを購入してました。以後洋菓子の販売は止めて改装され喫茶店だけになってから初めて訪問しました。ですので店舗は比較的新しくきれいです。エビピラフのドリンクセット(ランチタイムのミニサラダとスープ付850円)と野菜サンド単品(580円)を注文して頂きました。空腹でしたので両方共美味しく頂きました。食後にセットのコーフィーを頂きましたが香り豊かで美味しかったです。こちらは羽生駅東口近くですが東武鉄道の羽生駅WiFiは私の端末で拾えませんでした。BGMはアニメ映画のとなりのトトロのピアノ演奏曲が静かに流れてて、私の好きな曲なので落ち着いてゆっくり過ごさせて貰いました。店内禁煙ですが店舗出入り口近くの外に灰皿が設置されてます。駅の近くでも列車の走行音や駅の放送は全く聞こえません。ちょうど東武鉄道の車両を秩父鉄道の電気機関車が牽引してきた(又は出発、どちらか分かりません)様で入れ替え中の電気機関車の汽笛が微かに聞こえ、子供の頃貨物列車や客車列車が頻繁に通る沿線(東北本線沿い)に住んでたので懐かしい気分にもなれました。支払いは現金のみの様ですが羽生市商工会の商品券が利用できたので支払いの一部にしました。次回は好物の甘味物も食べてみたいと思います。ごちそうさまでした。(訪問日2022/05/12)
平日お昼にふらりと入店。空いていたので難なく注文できました。メニューは料理単品が600~800円、ドリンクセットはそこに+150~200円ぐらいです。ランチタイムだったようで、ドリンクセットにサラダとスープが付いてきました。追加で頼んだレアチーズケーキも400円ながらサイズ十分なうえ、クリームがまろやかなので満足感があります。店内禁煙、BGMも控えめで少しゆっくりしていくにはピッタリでした。
名前 |
カフェルーム コマツ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

コーヒーとお食事コマツです。比較的広い店内で、通りに面して大きなガラス窓を開けているからたいへん明るく、人気のお店です。夕方の5時に閉まってしまいます。ビールも飲めます。