肘折温泉のレトロな宝、旧郵便局。
旧肘折郵便局舎の特徴
肘折温泉のシンボルマークとして親しまれています。
レトロな佇まいの木造郵便局が魅力です。
温泉街の中央に位置し、訪問者を惹きつけます。
肘折温泉にある昔の郵便局跡です、肘折温泉街の雰囲気と相まってノスタルジックなオーラを纏ってます。いつまでも残って欲しい風景です。
すぐ近くの大穀屋さんに宿泊したのですがその佇まいに心を奪われ虜になってしまいました。調べてみるとここ肘折の地の郵便局だったらしい...今では他の場所に移転してしまったため郵便局として機能していませんがその歴史的価値から建物を壊さずに残しているようです。それもいつまで残せるのかは全くの未知数。ぜひとも後世に残して欲しいと思う建築物のひとつです。
2021.06.26素敵な郵便局さんです。
レトロな佇まいの木造の旧郵便局が遺されています。中に入ることは出来ませんが郵便局の前に人力車が置かれているときもあり、肘折温泉街の人気の撮影スポットになっています。
肘折温泉のシンボルマーク。
雰囲気のあるレトロな郵便局の建物。
モダンな外観に思わず写真を撮ってしまいました😃
温泉場のシンボル的な建物です。歴史を感じます。どれだけの方が、湯治場からの便りを書いたものでしょうか。往時を偲ぶことができる場所です。
温泉街のほぼ中央にあります。昭和12年に建てられた、レトロな外観の建物。歴史を感じる建物は他にもあるが、ここは特にタイムスリップしたような感覚になる。
名前 |
旧肘折郵便局舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0233-76-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

歴史のある温泉街にとって、当時は人目を引くモダンな郵便局だったと思います。素敵です!!