優しい先生と看護師が寄り添う、丁寧な診療。
たけしファミリークリニックの特徴
開院から通い続けている信頼できるドクターが在籍しています。
新しい建物で、院内はとても綺麗で清潔感があります。
大学の教職で麻疹のワクチン接種が受けられる安心のクリニックです。
とても良い先生で、開院したときから通っています。特に良いところは薬の種類を極力減らしてくれます。今では喘息の薬も飲まなくても大丈夫。健康診断も毎年受診、コロナの時も大変お世話になりました。弱みは呼出マイクの時、早口で名前が聞き取れない。もう少しゆっくりと発声してほしい。駐車場がいつも満車なので、1人で行く時は自転車の方が確実に受付に間に合う。
受付の方も看護師さんも、もちろん先生も優しくて親切です。唯一難点なのが、いつも混んでるのでWeb予約開始時間にダッシュで予約するのをオススメします。
予約システムが導入されており、効率的に運営されていると感じましたが、実際に訪れるとやはり待つ時間は少し長く感じました。それでも、院長先生の診断は非常に的確で、患者一人ひとりに向き合う熱意が伝わってきました。お忙しい中でも丁寧に説明してくださり、安心して治療を受けることができました。多少待ち時間があっても、信頼できる診療を受けられる病院だと思います。
オススメはしません。他の方の口コミ通りで、待ち時間が長いです。子供はどこもみんなグズっている。診察だけでなく、会計までの待ちも異常に長いのは単に効率的なところの問題でしょうか。
待ち時間は有りますが凄く丁寧にみて下さいます。子供に対しても凄く優しいですし、私が左肘神経に若干の麻痺がある事を伝えるとリハビリのある整形外科を教えて下さいました。コロナになった時もインフルエンザになった時も、丁寧に説明して下さり助かりました。本当にありがとうございます。
ドクターも看護師さんもとても優しく、患者に寄り添ってくださいます。特に今回、ストレス起因の不調について相談させて頂いたのですが、お忙しいなかたっぷりと時間を割いてくださり、私の長い話を親身になって聞いてくださいました。私が「お話できてとても楽になりました」と切り出すまでは看護師さんもドクターも決して話を切り上げようとせず、いつまでも聞くよ、どんどん話して、という優しさを感じました。マスクをしていても先生方の目からそれが伝わってきました。私は普段、花粉症の薬を処方して頂くために年に3回ほどお世話になるだけのライトユーザーで、今回はいわゆる心療内科に行くか、たけしドクターのお世話になるかでかなり迷っていました。しかしドクターは「ここに来てくれてよかった。かかりつけ医なんだからね。来てくれてありがとう。」とまで言ってくださり、涙が出る思いでした。今回もとても的確な処方をして頂き(私は単なる消化器の不調なのかストレスが原因なのかわからないまま来院しました)、食欲が戻り、散らかりかけていた部屋を掃除する気力まで湧いてきました。私の場合は胸の苦しさも驚くほど軽減しています。ドクター、看護師さん、受付の皆さんにも感謝の気持ちでいっぱいです。予約システムについて: 時間予約ではなく整理番号を得るものですたしかに予約システムにはクセがあり、来院のタイミングを完璧に見計らうのは少し難しいですが、2回目以降はそのクセを読んである程度待ち時間を短くできると思います。これは私の推測でしかありませんが、たとえば花粉症の場合は問診が2分ほどで済む一方で、今回の私のように長い問診、会話を必要とする患者もいます。私自身、花粉症患者であったときはこのことに気づいていませんでした。受付で顔色を見てから「この人はすぐに診察しないと。」ということもあるでしょう。そのような事情があるとすれば、この予約システム(良く言えば柔軟なシステム)はいつかあなたを助けてくれるかもしれません。(急に10番くらい飛ぶのはたしかに少し怖いですが、キャンセルの影響などもあって仕方ないのではないでしょうか。)長文失礼しました。特に初回は来院時間について読みかねるかもしれませんが、各患者の不調の度合いや予約番号/来院時間などのバランスを見つつ(推測です)、制約があるなかで全力を尽くしてくれる、素晴らしいクリニックであると思います。
受付は愛想がないが、先生と看護師さんは丁寧であたたかみがあると感じました。
先生はしっかり話をしてくれて、分からない事も聞けば答えてくれます。優しい先生です。看護師さん達もみんな優しいです。子供も親も診てもらえるのは凄く助かります。予約については順番が近づいたら(30分前など設定できます)メールが来るように設定できるので、しておけば良いと思います。
大学の教職で麻疹のワクチン接種を受けました。先生の診察はありませんでしたが、打って頂いた看護師の方はとても良い方でした。抗体価検査についても丁寧に教えていただき安心しました。出る扉を間違えそうになり、その看護師の方が「迷子になっちゃう笑」と微笑んで言っていて、親近感がわきとても好感が持てました。次回も利用したいと思えるクリニックです。
名前 |
たけしファミリークリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-465-1192 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

初診で受診。総合診療だけど、平日にも関わらず待ち時間が半端ない。半日以上待ち。しょうがないっちゃしょうがないけど。あと換気がなってなく、おもいっきり咳をしている患者も同じ待合室。そこで数時間待つといった感じなので自分も含め、外で待ってる患者もいた。待合室には幼児や赤ちゃんも居たので環境をもう少し整えたほうがよいと思った。ということで☆2。