中野の老舗で味わう、豊富なウイスキー。
Honky Tonk Harah'sの特徴
中野で何十年も続く老舗の洋風居酒屋です。
ウイスキーの種類が非常に豊富で、多彩な選択肢があります。
落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと飲食が楽しめるお店です。
諸々オーソドックス。割高感あり。
連れて行ってもらいました(^^)老舗らしく店内はとても趣があります。今回の席はミシン台?で面白かったです✨お安くはないですがちゃんとしたマティーニが飲めます🍸✨
中野では老舗の洋風居酒屋です。木を主体とした店内は、歳月を重ねてとても良い雰囲気です。メリケン酒場を標榜していて、アメリカの居酒屋ってこんな雰囲気なのかな、と思わせる内装です。この雰囲気がこのお店の最大の魅力でしょう。店内は広く、グループでも楽しめると思います。お酒の種類が豊富です。例えばアブサンには力を入れているようで、このようなマニアックなお酒でも10種類近い選択肢が有り、嬉しくなってしまいます。特筆すべきは料理が美味しいことです。料理を楽しみながらお酒が飲めるので、別な場所で食事を済ませてから来訪、という必要が無いです。テーブルチャージが410円です。営業時間は昨今のコロナ禍の影響でたびたび変更があるようなので、事前に確認してからお出かけになることをおすすめします。
ウイスキーの種類がとにかく多い。バーの質だが開放的で入りやすさが🙆🏼
雰囲気は悪くない。だからこそ惜しい。3人で1杯ずつ、7
中野では老舗のバーです。中野駅北口から歩いてすぐなので、交通の便が良いです。朝4時頃まで開いていたはずなので、遅い時間に飲みたくなった時にも便利です。木を主体とした内装で、アメリカンな雰囲気が良いです。しかし何故かBGMはブリティッシュ・ロックでした。店内は広く、グループで行っても楽しめると思います。お酒の種類が豊富で、アプサントのようなマニアックなお酒でも10種類近い選択肢が有り、嬉しくなってしまいます。特筆すべきは料理が美味しいことです。料理を楽しみながらお酒が飲めるので、別な場所で食事を済ませてから来訪…という必要が無いです。
お酒の種類も豊富で落ち着いてゆっくり呑めます。
落ち着いて食事しました。
何十年も昔からあるバー(少なくとも40年くらいはやってるのでは)。懐かしくてたまにきます。音楽や内装が時が止まっているような良い雰囲気です。60年代くらいからの主にロックがBGM。結構広いですが喫煙可なので席を選ばないと禁煙者には辛いかも。そんなところも昔のままです。
| 名前 |
Honky Tonk Harah's |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3389-3078 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ヴィンテージで飾られたとても良い雰囲気のアメリカンパブです。店内ではレコードが掛かっており、リクエストするお客さんが他にいなかったら、お店にあるレコードをかけてもらうことが出来ます。友人とFALLOUTの話をしていて、インクスポッツやエラ・フィッツジェラルドがあればかけてくれると嬉しい、と伝えたところ、インクスポッツをかけていただき、その後レコードの切れ目でエラ・フィッツジェラルドを自然と流してくれました。とにかく店内の雰囲気がよく、居心地がいいので、サッと飲んでサッと出るのはもったいないです。古い友人とエールやウィスキーを組み合いながら、ゆっくりくつろいで楽しみましょう。