手作り感満載!
ユアーズキッチン88の特徴
県道沿いにあるカントリーハウス風の外観が特徴的なお店です。
シェフがこだわった手作りの洋食メニューが豊富に揃っています。
帰り際には優しいシェフが見送ってくれる心温まるサービスがあります。
仕事の合間に、探して行きました。まあまあでした。😄
【今や地元の幹線道路となった県道沿いにあるアメリカンなカントリーハウス風の外観がオシャレな洋食屋さん、期待をはるかに超える料理にびっくり‼︎】鉄道の最寄駅は秋山になりますが、ちょっと徒歩だと厳しいと思います。元松戸有料道路の県道5号線沿線にあります。外観はカントリー調で数台停められる駐車場もあります。特にランチの人気が高く、1000円内外の価格帯にも関わらず手作り感のあるレベルの高い洋食が楽しめます。
ランチお魚もハンバーグもカレーもすべて手作り感満載でお値段もリーズナブルでした。梨狩りの帰りは是非寄ってみるのが良いと思います❗
食材はシェフがこだわっているだけに美味しい、お好み焼き、もんじゃ、パスタ、ハンバーグ、オムライス、トンサイラーメンなどなど。サラダのワサビドレッシングは人気なのか、たまに無くなる。二人の息子、外食と言うと足が重くなる、この店に行くって言うと、黙ってついてきます。そんな感じのお店です。
お昼に良く行きます。ゆっくり出来て料理も美味しいです。ランチがおすすめ。
店内の調度品も流れるBGMもアメリカンな雰囲気を感じる洋食屋さん。ランチはメニュー豊富でリーズナブルで美味しいです。日替わりランチがバラエティに富んでいて、日によってお肉だったり魚だったりソースも色々変えてきて通う楽しみがあります。サラダのドレッシングも5種類から選べます。お冷は瓶に入ったアルカリイオン水です。
卵からこだわったお好み焼きも美味しいし、コック歴の長いシェフがイチから仕込む洋食メニューが最高に旨い!ガーリックビーフピラフはお肉が柔らかくて食べ応え満点。オムライス、グラタン、ハンバーグとどのメニューを頼んでもハズレが無いし、数人でシェアして色々な料理を楽しみたいお店。
ランチで訪問。店内には、60年代の曲が流れていい雰囲気。料理は、見た目もお味も◎。思った以上にボリューミーでした。セットのスープはお替りできました。
帰りにシェフが外に出てきて信号のボタンを押したり出やすいようにしてくれて、シェフ坊を取って見送ってくれる。出してくれるお水も凝った瓶にはいったイオン水。夜は鉄板もある。
| 名前 |
ユアーズキッチン88 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-391-8988 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
遠方に引っ越してしまい、先日10数年ぶりにお伺いしました。雰囲気も昔と変わらずオシャレで小さい子供がいても座敷もあります。水からして美味しい。提供する水にこだわる店はハズレが少ないと思います。毎回訪れる時は夜の鉄板を頼んでしまいますが、お好み焼き、もんじゃもメニューは豊富でどれを頼んでも間違いないないと思います。イタリアンからラーメン、夜は鉄板焼きまである不思議な感じですが、今度伺う時はランチメニューも好評なので食してみたいと思います。ご馳走様でした。