テラス席から錦秋湖を眺めて。
ネビラキカフェの特徴
錦秋湖を見渡せるテラス席で、特別な時間を過ごせます。
エバレットさん推薦のバグズ風チーズケーキが絶品です。
新しく開店したばかりの素敵なカフェで、居心地が良い場所です。
テラス席に座る事ができて、ゆっくり過ごせましたこの日は「砂肝とレモンクリームのパスタ」とカフェオレを注文美味しかったです✨接客も丁寧でした。
時間潰しのため、たまたま入った「ネビラキカフェ」が素敵でした。テラス席から錦秋湖を眺めながらパスタと4種類のソーセージをいただきました。行者ニンニク入り美味しかった〜。ドリンクは錦秋湖の風、ライムトニックとなってるけどノンアルです。暑い夏におすすめのサッパリ味。注文と同時に会計を済ませ、店の外側を通ってテラス席へ。最初にお冷運ぶのとと下膳はセルフです。テラス席には屋根付きのカウンター席大テーブル、その両側に小テーブル席2つ、そしてブランコが2台あって、緩い風にふかれながらゆったりとくつろいだ気分になれます。徒歩5分のところにほっとゆだ駅という温泉付きの駅舎があるの。向かいの湯夢プラザ前には足湯もあるので、わらび餅買って一休みして、その後、ネビラキカフェでまったりして帰るというドライブコースもいいかも。ネビラキカフェの隣に宿泊施設も作る予定らしいので、仲良しお友達とお泊まり会にも使えるかも。今日は天気も良かったし、癒された〜🍀
久しぶりのネビラキカフェ♪テラスが新しくなってから初めてだったw新緑の頃の錦秋湖も素敵♪今日はエバレットさんイチオシのバグズ風チーズケーキは食べず、、、wタコライスも美味しかったです♪
パートナーとランチさせて頂きました。景観、食事共に満足致しました。てとも美味しいパスタでしたので、もっとランチメニュー増やして欲しいです!
ランチしました!とても美味しかったです!錦秋湖ビューのテラス席は風が強くてまだ寒かったです🥺バスチーが売りみたいなので、今度食べてみたいです。
横手市からはすぐお隣の岩手県西和賀町のオセンまでお買い物に行った帰り道ほっとゆだ駅に近いロケーション抜群なテラス席があるカフェネビラキカフェさんに立ち寄りました🎵天気が良かったら最高に気持ちの良い場所だと思うのですがお空もどんよりでとにかく風の強い日だったのでテラス席は断念しました😂こんな素敵なテラスで日差しでキラキラ✨と光る錦秋湖を眺めながらお茶したかった💧
天気が悪かったのでテラス席は次回のお楽しみに〜コーヒー☕とチーズケーキが定番になりつつ~ほんのり牛乳の甘さを感じる優しい味!今シーズンは、西和賀を散策しながらテラス席からの景色に癒されに何度も足を運びたいと思ってます!
錦秋湖を一望できるカフェ。駐車場は店の前の道路挟んで向こうがわにあります。店内と店外で飲む場所があり、美味しい紅茶をいただきました☕️
前から行きたかった隣県の岩手県西和賀町にあるカフェ「ネビラキカフェ」さん。でも、緊急事態宣言が全国で発令されてて・・・秋田県は発令されてないのですが、やはり自粛しちゃいます(;・∀・)ようやく緊急事態宣言が解除されましたので、調子こいて行ってみました(*^^)v まあ、県境からほんの15km程度ですけどね(笑)行きたかった理由が、そのロケーション! 眼下に錦秋湖を見ることが出来るんです(#^.^#)スマホなので上手く撮れず、気持ち良さと開放感が伝えきれないのがもどかしい( ̄▽ ̄;)オーダーは「カフェ・オ・レ」を。メニューに書いてましたが、使っているミルクは地元湯田産。珈琲は、山口県の小島「祝島」にある「岩田珈琲店」のオープンセサミブレンド。雑味の無いスッキリした味わいの珈琲と、濃厚なミルクのコラボは「美味しい」の一言。テラスから見渡す風景が、更に美味しさを加速させてくれます(^^♪店舗に入るとレジが有り、先にオーダーと会計をするシステム。店内で楽しむなら、そのまま店内へ。テラスで楽しむには、水を受け取りいったん外へ。そして、店舗脇の「風の音を聴く通り」を通って店舗裏へ回ります。そうすると、電線ドラムのテーブルと幼稚園にありそうな木製チェアが見えますので、座って商品を待ちます。待っている間は、風景を楽しむ至福の時間(*´ω`)帰りの際は、トレイと一緒に食器類をカウンターへ返すの忘れずにね(^O^)/紅葉の頃、また行こうっと(^_-)-☆
名前 |
ネビラキカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5060-8790 |
住所 |
〒029-5512 岩手県和賀郡西和賀町川尻40地割57−8 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

たまたま、ほっとゆだ駅で時間潰しに入りました。テラスからダムが見渡せるとの事で伺いました。16時閉店との事でしたが、入店させて下さいました。天気があまり良くなく、テラスではなく店内で休ませてもらいましたが、調度も雰囲気あり、ゆったりくつろげました。白ビール、コーヒー、リンゴジュース、バスクチーズケーキ、4種のソーセージを家族で頂きましたが、とても美味しかったです。また、ほっとゆだ駅に来たら是非寄りたいと思います。ちなみに、帰りに気づいたのですが、JRの広告でも写真が使われていてビックリでした!