昔ながらの鰹出汁、絶品蕎麦。
尾張屋の特徴
鰹の出汁が香るスープは、昔ながらの本格的な味わいです。
メニューが豊富で、蕎麦だけでなくカレー丼やモツ煮も楽しめます。
親切な店主と女将が迎える町の蕎麦屋で、居心地も抜群です。
日本の古き良き食堂です.今週衛生上まだまだコロナが蔓延しているので主に出前をお願いしています。お客にうまいものを食べさせようと言う姿勢がよく感じられ,週に1度は出前をお願いしています。この食堂利用された方で味が薄いとおっしゃる方がありますがそんな事はありません、複数のダシ元をとられて素晴らしい味を提供して見えます。長く続けられることを祈るばかりです。
何度も定休日や時間に間に合わずに初訪問ですメニューは蕎麦屋さんによくあるいろんなメニューがありますけど以外と皆さん麺とご飯物のセットが注文多かったと思います安くてセット物がお得だからだと思いますランチに限らず営業中はヤっていると思います濃い味と口コミにあったので個人的に薄味のミニカツ丼ざるそばセット頼みました。薄味というだけで好みは各々だと思いますがそれはそれでと思っていたらワザワザどちらを薄くするか聞いていただけました!カツ丼もそばツユも両方でお願いしました。薄味を頼んだのに関わらず出汁の薫りと味はしっかり残っていました美味しかったですそして、更にワガママのカツ丼をご飯とカツ丼別盛りにしてもらいました。しかし本当に快く引き受けてもらいましたお新香はキュウリは手作りでタクワンは?ですがこのお値段で美味しかったです他にネギトロ丼、親子丼、よくある組み合わせ有りますセットはそば、うどんのざる、かけお好みで頼めますあとはお好みの、追加要望も出来ればしていたただけそうです。(別料金で生玉子とか)モツ煮込み食べたかったのですがお腹に入らず、ラーメン系も食べてみたいので又来訪しますあとは全ての座席が大テーブル4人掛け座敷6人椅子掛け2テーブルなので一人のひとは少しだけ行きづらいかも?混んでいたら相席かな?分かりませんが。空いている時なら何処でも(笑)という感じですかねカウンターがあればお一人の方は良かったのかもしれませんそれだけですね。不便なのはあとは昔ながらの店内の雰囲気で『蕎麦屋』という感じです又行きます。
ラーメンとモツ煮を注文ラーメン650円大盛200円モツ煮550円普通に美味しいと思います。ラーメンスープは鰹風味に化調が多め。麺は細目で幸楽園に近い麺シャーシューは豚肉を普通に煮た感じです。モツ煮は、おそらく山田うどんのパンチと似た感じのレトルトチンです。
たぬきうどん&ミニ親子丼セットを注文。とにかく出汁がうまい!うどんつゆは濃い目で奥行きのある風味。親子丼は、優しいお出汁が汁だくな感じで最高!隣席の方々もうまいうまいと呟きながら食してました。女将さんの接客も素敵です。次はやっぱりお蕎麦ですな。っということで再訪。もりそば&ミニカツ丼を注文。流石の出汁、やっぱり美味しかったです!親子丼VSカツ丼、、、自分的には親子丼の勝利です。
ミニかつ丼\u0026盛りそばセット¥1000を頂きました。味は普通に美味しいです、特筆すべきは量ですね、ミニではなく普通のかつ丼です、そばも結構量がありお腹いっぱいになりました。
ざるそばとカレー丼のセット(¥1000)を食べました。味とコスパともに良いです。(メニューではミニカレー丼となってますが量は普通の丼位あります。たくさん食べる人にはとてもコスパ良いと思います。)
メニューが多くて迷います。どれを食べても美味しいです☆
非常に美味しく店内の雰囲気、接客共によかったです。
近くに引っ越して来てから来店、出前、年越し蕎麦までずーっとお世話なってます。出前でもいいですがノスタルジックで昭和な店内の雰囲気に癒されてみては如何でしょうか!大将や女将さんの人柄も最高ですよ。
名前 |
尾張屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7174-9072 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

入って出汁の匂いが美味しかった麻婆なんて邪道を選んでしまったが次は王道にします。