松本駅前で味わう餃子と炒飯。
大阪王将 松本駅前店の特徴
松本駅近く、辛辣撹麺やカツ丼などの魅力的なメニューが充実しています。
期間限定メニューや餃子シングル定食で飽きが来ない、楽しい選択肢が揃っています。
お酒も楽しめるので、イベント帰りに立ち寄るのにもピッタリな場所です。
この看板を見ると『おっ大阪王将!』っとなってしまい、お昼に。麺も餃子も美味しくいただきました。が、何より嬉しかったのは…服への飛び散り防止にハンカチを広げていたら厨房から男性、、、どーぞ!と紙エプロンを…この気遣いが嬉しく投稿です。ありがとうございました!
月曜日の11:40頃お伺いしました!お客様は私一人、昼前とはいえ少し寂しい気がしました。発注は、「でれうま オムえびめし」790円!店の清潔感、提供時間共に問題ありませんでした。接客も悪くなかったです♫お料理は美味しかったですが、品質、量を考慮すると、これ単品で790円は高いかなぁ。ハイボールがなぜか安かったです。頼んではないですけどね。
初めて伺いました客の話し声より大きい店員の私語が気になりました中華そば 620円価格は安めだがそれなりインスタントラーメンに毛が生えた程度といった感じでした。
水はセルフサービスです。餃子ㇵニンニクが効いており、美味しかったです。
10/09/2022担々麺と餃子。名代の餃子は措いて、担々麺もこうしたチェーン店としてはなかなかのものだ。満足度が高い。@@@9/28/2022「餃子の王将」より「大阪王将」の方が何となく好きだ。まだ寒い今年1月の京都。修学院離宮から、桂離宮の参観予約に間に合わせようと洛中を北東から南西に縦断し、阪急・桂駅前の「大阪王将」に飛び込んで餃子やチャーハンを掻っ込んだ。これがたまらなくうまかった。今回は焼きそばと餃子を注文した。大正解だった。焼きそばにお酢と和辛子をぶっかけ、タケノコやニンジン、ハクサイ、キクラゲが太麺に絡んでもの凄く美味しいのだ。さらにオマケとしては、Waitressのお姉さんが、ヒナには希な可愛さで、very exitingであった。
松本駅前店限定だという辛辣撹麺を食べました。食べ始めはなんだ辛くないじゃんと拍子抜けでしたが、食べ進めるうちに辛さがじわじわと。中盤から後半ではひーひー言いながら食べていましたw辛いものが得意な人なら丁度美味しいくらいでしょう。ごちそうさまでした。
松本駅の近くにあるお店です。ハイボールがすごく安かったです私が頼んだのは松本駅前セット!名前がなんかいいなーと思ったので!届いたのはなぜか油淋鶏ではなくたぶんチキン南蛮…どっちも好きだからいいけどメニューと違うなら頼むときに言ってほしいかも。ボリュームたっぷりでおなかいっぱいになりました!
お腹いっぱいです❗いろんなセットがあるので楽しいです❗
会社の休憩中にいつも行っています。レバニラが美味しいです。
名前 |
大阪王将 松本駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-31-3376 |
住所 |
〒390-0811 長野県松本市中央1丁目12−9 マツミビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

炒飯が無性に食べたくなって寄りました!サービスは席案内のみであとはタブレットだったので普通にしています。お食事は美味しくいただきました!