和田堀公園隣の隠れ家で珈琲を。
珈琲屋3158の特徴
和田堀公園近くの、隠れ家的なカフェでひと息。
落ち着きのある環境で、絶品のシフォンケーキを堪能。
善福寺川緑地を散策した後に寄りたい理想的な珈琲店。
和田堀公園の散歩中に発見した喫茶店。パッと見ではちょっとわかりにくい場所にあるのですが素晴らしい喫茶店だったのでレポします。店内は誰かのお家のキッチンにお招きされた様な雰囲気で、店主の方の方も物腰が低く、肩の力が抜けていてとてもリラックスさせていただける空間を作っています。今回頼んだのはアイスコーヒーと小豆ときな粉のひとくちぼた餅だったのですが、これがまた絶品!入れたてのコーヒーはブラックで丁度いい濃さでグイグイと飲めるお味。ひとくちぼた餅は懐かしい味付けと食感でした。今の時代、オシャレなカフェがたくさん増えたけれど、こういうリラックスできてなおかつ本当に美味しいコーヒーやお菓子を味わえる喫茶店は希少ですですよねぇ。また散歩ついでに美味しいコーヒーでひと休みしに是非伺いたいな。
コーヒーもワッフルもおいしかった!気になる店名は住所に由来するようです。
「マスクはお持ちですか」と尋ねられましたが、持ってなかったので「ほかのお客さんが来たら帰ります」と交渉。東京の水の本を読みながら、サービスの水羊羹で一服。サイクリング後におすすめ!!
シホンケーキとコーヒー落ち着きます。
店頭には注意書きが色々と書いてあった。・店内利用は2名まで・飲食時以外は常時マスク・商談、打ち合わせ、セールス、勧誘お断り・ペットはだっこorマナーベルト・ベビーカーご遠慮下さいと、こんな感じ。外から様子を伺ってると店員が出て来て「マスクありますか?」、連れが持っていない旨を伝えると「テイクアウトのみでお願いします」とのことで、利用はしなかった。明日(23.3.13)で世間は屋内も原則マスク不要となる予定だが、この店はどうなるんだろう…?
コーヒーが美味しいと聞いたので行きましたシフォンケーキも美味しかったです。
コーヒー好きの私には本当に有難いお店です。いつもありがとうございます。
善福寺川緑地を散策の際に立ち寄りたい珈琲店。ハンドメイドのグッズも展示販売。
これは公園沿いの素晴らしい、静かで清潔なコーヒーショップです。コーヒーはおいしいですし、友達やペットと一緒に来るのに最適な場所です。(原文)This is a wonderful, quiet, clean coffee shop along the park. The coffee is good and it's a great place to come with friends or pets.
名前 |
珈琲屋3158 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6324-3679 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

公園の隣の隠れ家的なカフェ。この辺はカフェがないのでありがたいです。コーヒー(400円)が美味しい。電子マネーも使えます。