裏路地で味わう、優しいお出汁の幸せ。
ジュッテンニイサンの特徴
通町に新たにオープンした、狭い居酒屋です。
小分けに出される一品が全て美味しい、ひたすら楽しめる!
お酒はグラスにたっぷり、酒の肴も充実しています。
1月半ば、3回目の訪問。美味しい日本酒+キチンと手をかけたおでんを楽しみに、埼玉から泊りがけで伺う。高崎駅周辺の星の数ほどある呑み屋さんをハシゴする強者が、入れ代わり立ち代わりちょっと寄って行かれる様子を横目に、当方は此処だけ。ご店主オススメの日本酒はどれも美味しく、熱々のおでんをいろいろ頬張りお腹一杯、であとは寝るだけ!と思って店を出て少し歩くと外はむちゃくちゃ寒い!!!そうか、これじゃ酔も直ぐ醒めてもう一軒行っちゃう訳ですね、なるほどです。ちなみに予約はして行く方がベターです、カウンター7席テーブル1なので満席率高し、当日席が空くとインスタ&FBストーリーズでお知らせ在り。おでんの画像はあえて載せません(笑)
裏路地にあるおでん屋さんです。カウンター席メイン、テーブル席ひとつ。とても居心地の良いお店です。お刺身も新鮮で、その他の料理も美味しいです。おでんの出汁はさっぱりとしていて1軒目はもちろん、2軒目にも行きやすい٩(ˊᗜˋ*)و店主さんも優しくて良い方ですよ♪
通町にまた面白いお店ができてました。外の看板にはおでんと書いてあるので、おでんが並んでいて選んでみたいなのを想像してましたが違ってました。創作ネタのおでんで一つ一つをオシャレに出してくれます。優しい味なので飽きずに色々食べたくなってしまいます。今後のこのお店がとても楽しみです。
近くのおでん屋さんが満員御礼につき、急遽Googleマップで検索。高評価のこちらのお店へ訪問しました。ふらっと寄るには難易度の高い路地でしたが結果、大当たりです!🎯店はカウンター4席とテーブル1卓のみとこじんまり。(あばれるくんが似た)大将のワンオペですが、提供は早いですし、距離感も近くいろいろと会話も弾みました。ちなみに店名由来は大将(オーナー)の結婚記念日とのことです。メインのおでんは大きくて食べ応えあり。出汁はカツオベースの優しいお味です。ひとつひとつのネタは少しお値段が張りますが、納得の美味です。おでん(はんぺん、大根、餅巾着、こんにゃく、牛すじ)と日本酒(るか/820円)、自家製お新香盛(680円)と合わせてお会計はひとり4400円でした。ご馳走様でした!
どれを食べても美味しい。おでんが最高に美味しかった(^^)おでんの写真撮るの忘れた・・・・・・
優しいお出汁の美味しいおでん屋さんです。自家製の干物や漬物も肴にぴったり。7~9席位で広いお店ではないので、少人数で静かに飲みたい人におすすめです。日曜祝日は昼飲みをやってるのも嬉しいポイント!
2022年に出来た新しいお店8席の狭い居酒屋で一人で行くのにピッタリ安くて旨い小分けに出てくるので酒の肴に丁度良い。
一品一品が美味しすぎる😆お酒もグラスにいっぱい!嬉しいな〜
名前 |
ジュッテンニイサン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9150-1096 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて伺いました!!こじんまりした店内ですが満員!温かい笑顔の店主さんが迎えてくれ、お通しの玉蒟蒻から、メインのおでんも最高に美味しい、、、そしてガリサワー、梅水晶があって嬉しい🥺✨笑出汁も美味しすぎる、、、知られてほしくない、でも美味しいから教えたい、、笑とにかくまた行きたいお店です🫶ご馳走様でした!