冬限定!
菓夢inの特徴
ゴマ団子やこし餡豆大福が絶品で、冬限定のコーヒー餅もおすすめです。
毎年楽しみなイチゴ大福は、仕入れに合わせて時期や値段が変化します。
ご主人の温厚な接客が印象的で、訪れるとミニ大福がサービスされることもあります。
手稲区の穴場の和菓子屋日祝は午前中に売り切れなる事も多々あります季節でメニュー替わりますが、ゴマ団子と、こし餡豆大福は本当素晴らしく美味。
いろーんな和菓子屋さんに行きましたが、ここがNo. 1!!!!ごまだんごと白胡麻餅が好きです!今日中に食べてねって言われるけど次の日に食べても固くならなくて全然美味しい!!!!!!
冬場限定のコーヒー餅がおすすめです。和菓子であって洋菓子の様な・・・お店の方の対応も素晴らしい。
少し弾力があるゴマ団子です味は甘くもなく自分的には上位。マジうまいっす。
黒じゃなく白いゴマのすったお餅を初めてたべました。めっちゃくちゃうまし!きな粉好きな人は、好きになるでしょう。あましょぱいおもちです。
接客するご主人が温厚でとても感じがいいです。 だから商品も優しい味で美味しいのかな? ここの苺大福は普通の苺大福の2.5倍位あり、すっごく大きい。福岡県産「あまおう」を使用して白餡。めっちゃ美味い!! 380円ですが納得。リピート間違いなしです。12時過ぎに入店したのですが、陳列ケースの中の商品は殆どが売切れ。それ程の人気店です。
come inと言うネーミングから、若い店主だったか尋ねると 年配のご夫婦だったと和菓子探訪が趣味の連れの情報。スアマが一口サイズで 串に刺してあり 見た目も斬新。薄い桜色味で 柔らかい。残すから勿体ないと 遠慮する高齢の母にも 食べられる分を。義歯でも楽に食べられ 喜んでいた。分けられる工夫があると 少ししか食べられない 高齢者への差し入れに役立つ。べこ餅や桜餅など 子供時代、こういう味だったと懐かしい。食べやすい工夫もあるリピートをしたい和菓子屋さんを見つけたのは 嬉しい。
毎年、期間限定でイチゴ大福をこしらえてくれます、その時期・値段は、イチゴ(あまおう)の仕入れで決まるそうなので毎年バラバラ、アタシは毎年その時期はヒヤヒヤします。多分、運良く購入できたらドッキリするはず。
大福のこしあんがとにかく優しい味で3つは余裕!
| 名前 |
菓夢in |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-683-9638 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~18:00 [日] 10:00~17:00 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒006-0815 北海道札幌市手稲区前田5条14丁目5−23 |
周辺のオススメ
串団子を買いましたが美味しかったですよ。ゴマは練りゴマじゃなくパサパサするタイブで、これはこれでリだなーと思います。