昭和レトロの味、絶品あんかけ焼きそば。
中華菜店 金八の特徴
醤油ベースの広東麺とアッサリしたチャーハンが絶品です。
昭和の雰囲気に包まれた古ぼけた店舗で落ち着けます。
メニュー豊富で、特に豚肉キャベツみそ炒めが評判です。
一言で言えば、町中華と言った店でした。店の前には4・5台の駐車場がありました。大学の側なので、学生が多いのかと思いましたが、社会人が殆どでした。奥さん?と二人でやってる店で、混んでくると、片付いてないところに、取り敢えず座ってと言ってました。提供までは、遅くも早くもなく五分程度かかり、アツアツでした。味は、普通の上で、ランチメニューの回鍋肉的なやつを食べました。中華スープが、今一だったけど、全体的には良かったです。近所にきたら、また行ってもいーかな?と思える店でした。
醤油ベースの広東麺 とてもシンプルですが美味しかったです チャーハンもアッサリで店内もそうですが昭和の街中華屋さんの雰囲気がいいですね 味も懐かしく感じました ご主人お一人で切り盛りしているので 着丼まで少々お時間がかかります。
初訪問で餡掛け焼きそばを注文。お値段は良心的で、ボリュームもあります。味付けは中華としてはあっさり目。ご店主一人で切り盛りなさっておいでで、少しだけ待ちました。お昼時をはずしたのですが、お店には入れ替わりに人が入ってきて、固定客がついているご様子。店正面に駐車スペースあり。ご馳走様でした。ご店主の元気なご挨拶にお腹も心も暖かくなりました。
働く人々にとって本当にありがたいお店今どきこの値段は嬉しい!厨房は1人で切り盛りして回してるのに沢山のメニューがあり通いたくなります餡掛けもくどくなく私好みでした680円の味噌ラーメンにはもやしや白菜も炒めて入ってて今どきコスパ良いですよねまだ麺しか食べてないので定食類も挑戦してみたいです。
THE町中華!今まで何人の道工大生の胃袋を支えてきたのでしょうかご主人と奥様のコンビネーションが素晴らしかったです。日曜に訪れましたが、地元の家族連れからご年配夫婦まで、様々な地元の人に愛されているんだなぁと感じました。こういうお店はいつまでもご健在で中華鍋を振るってほしいなぁと思います。
中華丼可もなく不可もなくって感じの町中華。値段も手頃で量もあり、コスパはいいかな!
これぞまさしく町中華大学関係者や近隣の住民に愛される名店である駐車場は店前に3台ほどここはラーメン屋さんではなく中華屋さんなのである一見すると普通のラーメン屋さんの様であるがメニューを見ればその違いはわかるはずもちろんラーメンもあるが炒め物のラインナップは納得のひと言店内は正面にL字型カウンターがありその奥が厨房右側に小上がりが2卓あるためファミリーにも使いやすいひとたび注文を受ければ店内で中華鍋をふるう心地よい音が奏でられる単品の定食化も出来るのでいろいろ使い勝手の良いお店である餃子はスタンダードなハズレのない美味しさでオススメであるまた訪問してみたいお店である。
半チャーハンと塩ラーメンのセットをいただきましたが、「昭和のラーメン」という感じがしました。他のお客さんが食べていた定食も美味しそうだったので、今度、食べたいと思います。店前に、2台位の駐車スペースがあり、昼時はいつも混み合ってる印象です。
今日は家族で来たのでラーメンセット半チャーハン付きで(830円)と自分はじゃんぼラーメン(780円)を注文❕出来上がって来ました。器が大きくヤサイがたっぷり!スープを一口飲んでみると、少し辛みの付いたスープはあっさりとしたヤサイの旨味が感じられ良い感じのゆで加減の麺とも相性ピッタリで、チャーシューの代わりに挽き肉が入っていてボリューム満点で今日も美味しくいただき😋🍴💕ました❕メニュー表あった、にんにく塩ラーメンも気になります☺️
名前 |
中華菜店 金八 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-694-6909 |
住所 |
〒006-0816 北海道札幌市手稲区前田6条13丁目7−16 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

たぶん30年以上振りに伺いました。塩ラーメンは落ち着いた懐かしい味。チャーハンも優しい味付けです♪ 地元で愛される名店です✨