謎の巨大な椅子で夕景を。
巨大な椅子の特徴
浅虫温泉のサンセットビーチと向かい合う大きな椅子が見られる場所です。
向井勝實さんによる壮大な彫刻作品で、訪れる価値があります。
巨大な椅子は景色を鑑賞しながらのんびり過ごすのに最適です。
4号線を走行していても全く気がつきませんでした。隠れたアート🎨
いい椅子だなと思い、ニトリで同じものを探しましたがありませんでした。というのは冗談でアートみたいですね。こういう道端にとつぜん表れるアートは大好きです。もっとやってほしい。
他に何がそれの巨大な椅子と言えますか(原文)what else can i say its a huge chair
青森県出身で世界で活躍されている彫刻家、向井勝實さんの作品です。
サンセットビーチ浅虫にある、謎が多い巨大な椅子。JR青森駅行きのバスを待つ為にしては、やや大きい。木製であって海の方を向いている。アートだろうか?サンセットビーチ内にあるビーチバレーの審判が座るにしては、遠い。何の説明の看板もない。まあ、遠くからでも存在感あって、なかなか椅子。いや、いいっす。
この巨大な椅子は観光と言われましたが、その価値が分からない…不思議ではあるけど、お祭りなどで使うのかな?知っている方がいれば、ご教示ください。
名前 |
巨大な椅子 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

浅虫温泉のサンセットビーチと向かい合う形で大きな椅子がうっかり通り過ぎそうでしたがそれが大きな椅子と気付きパシャリ誰用なのかは知らないけど夕暮れ時の景色をのんびり鑑賞出来ますね。