金木のしじみラーメン、あっさり美味!
食事処 ぽっぽ家の特徴
たこ焼きは紅生姜が効いていて美味しく、小ぶりサイズのテイクアウトが人気です。
昔から愛され続けているお好み焼きやラーメンも、やっぱり美味しいと評判です。
店の改装が新しく、雰囲気も良くなり居心地がより一層よくなりました。
ぽっぽラーメン\u0026若生こんぶおにぎり、特製ギョーザをいただきました。ギョーザはちょっと大ぶりで美味しい。満腹です。
看板商品のしじみラーメンを注文する。しじみの風味はするものの、ラーメンとしてのパンチに欠ける。何かもう1つ、特徴が欲しいと感じました。でも地元っぽいお客さんが次々と来店してたんで、ハマると好きになるんでしょうね。
みそラーメンを注文、みそラーメンによく合う黄色い麺に野菜や木耳が入っていて、美味しかったです😋🍴💕スープは少し、しょっぱめに感じました😃駐車場は近くに3台分有るようですね(;o;)
このご時世にいいの?と思うぐらいリーズナブルに昼食軽食が食べられるお店。ちょうど斜陽館と疎開の家の間。太宰も好きだったっていう若生おにぎりがあったので食べました!200円。しょっぱくて旨みがあってご飯と合う。美味しかった!餃子もジューシーで肉汁がやばい!お店の人も来ているお客さんも感じが良くて雰囲気良き素敵なお店でした!
お腹が空いていたので、カツ丼800円と冷やしたぬきそば650円を注文しました。両方ともにソコソコボリュームご有って、お腹がパンパンになりました。食べ過ぎでした。反省カツ丼はシッカリとした味付けでカツの肉も厚めでした。好きなタイプのカツ丼だけど、この地方の独特の具があるのを忘れていました。玉ねぎの他にシイタケが結構入ってます。シイタケ嫌いには困りものです。同士がいたら注文時シイタケ抜きと言うのを忘れずに!!!冷やしたぬきそば、市販の天玉がたっぷり乗っていて、トッピングはナルト、ワカメ、ネギ、大根おろしで、ワサビが丼の淵にたっぷり。そば、田舎そば風の太めでシッカリとしたモノで、個人的に好みです。汁も可もなく不可もない、安心できる知ってる味です。基本、ラーメンが人気らしく、他の客は全員ラーメン系を頼んでいました。ラーメン系こ美味しいのかな??
煮干しラーメンを注文。アッサリスープに細縮れ麺の王道タイプ。ワカメ、ネギ、メンマ、チャーシュー、ナルトの津軽地方標準のトッピング。誰にでもオススメできる、ホッコリした味です。追記:ポッポラーメン大盛りを注文。鶏ガラあっさりスープに細縮れ麺で美味しかったです。
女将さんお嬢さん皆さん親切でした。ぽっぽラーメンもたこ焼きも美味しかった。また来ます(^^)
昔からたこ焼き、お好み焼きはおいしかったので食事もしてみました。都会からいらっしゃる観光客の方には、塩っからいかも。
お店の雰囲気は、綺麗でスタッフも良かったです。自慢のしじみラーメンとりんご餃子を食べました❗濃いめ味が好きなものとしては物足りなかったです。りんご餃子5個とたこ焼き12個が、同じ450円なのは?津軽そばは420円は??
名前 |
食事処 ぽっぽ家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0173-52-5880 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

シジミラーメン、あっさり美味しく頂きました。りんご餃子。初めての味でしたが、こちらも、美味しく頂きました。