日本酒の宝庫で極上体験!
しょうがもんの特徴
日本酒の種類が豊富で、日本酒好きにはたまらない場所です。
メニューは日本酒に合う料理が多く、焼き魚も絶品です。
店員が日本酒の説明を丁寧にしてくれるのが魅力的です。
日本酒のラインナップがすごい!テンション上がりました!お店に入って机に置かれているのは、ワインリストならぬ日本酒リスト。60種以上の日本酒があるようです。栃木の地酒はしっかり押さえてありつつも、どこの居酒屋にもあるような銘柄は少なめで、中部北陸の日本酒もありました。全部の日本酒が半合でいただけるので、たくさん味見ができました。お値段については、ほとんど一合780円と平均化されてる印象です。高くはありません。(これとは別に、半合で700円くらいのプレミアム日本酒というラインナップもありました)日本酒以外のお酒についてはラインナップは可もなく不可もなくといったところです。そして、日本酒だけでなく料理も美味しかったです。人気メニューである生姜チップス。タツタともフリッターとも違う、カラッと上がったスナック感のある揚げ物で、ちょっと塩気が強いのですがこれがウマい。実は生姜が得意でないのですが、くどくないピリ辛さがあり食感もサクサクで美味しかったです。他メニューも生姜有無にかかわらず全体的に丁寧につくられてあり美味しかったです。おにぎりや生姜焼き飯など、ご飯系のラインナップも多くハンドルキーパーの方も楽しめそうです。接待だとか初デートだとかではなく、美味しい料理で好きな日本酒のみたい!という時に利用したいお店です。
日本酒♪期待して一人で訪問あくまでも個人的感想生姜チップスに生姜餃子、お刺身三点盛りを注文=普通生姜チップス480円はカリッとして無い→油がジワッと広がります。正解?生姜餃子680円!=も、焼き目すらカリッとして無い餃子屋で食べれば良かったかな。お刺身三点盛り1280円!=金額相応??総合普通です。ご飯単品、ご飯美味しかった。お通しは小さい生姜の豆腐=500円。ご飯の普通はホームページでは税込220円ですよーが、税込?税抜?300円で会計。もはや言う気にもなれなかった。トータル4420円は高いな。日本酒単品は嬉しい半合で税別390円はまぁ色々試せて好みを見つけて見ては?と思います。すみません、私は2度目は無いです。
色々な日本酒が試せるのが良いですね。
日本酒美味しい。
日本酒が豊富です。プレミアムを除けば飲み放題もあります。生姜料理が売りのはずだけど???? お料理にももう少し拘って欲しいかな。
日本酒の種類が豊富です。小皿料理も美味しい。
友人と訪問、ここは凄い!日本酒好きにはたまらない店。こだわり酒店にも無いレーベル多し!店長自ら現地買入している。飲み放題コースでも満足のラインナップだが、日を変えてプレミアムを是非!日本酒をじっくりと楽しんで下さい。
日本酒が豊富です。店員さんに好みを言えばそれに答えてくれますし、お酒の値段も良心的。それに料理も美味しいものばかり。店名がしょうがもんなので生姜料理が豊富ですが、普通の料理もたくさんあって誰でも楽しめます。
日本酒の種類が豊富です❗
| 名前 |
しょうがもん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5484-5195 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日本酒好きの方には最適な場所だと思います☆(日本酒飲み放題がある)また店員の日本酒説明もちゃんとしてくれて、メニューも日本酒に合うメニューは多いと思いました☆個人的には焼き魚が美味かったです☆