金沢駅近のスパイシー餃子!
立ち呑み餃子 大笑の特徴
餃子一皿100円の魅力で、お得感満載です!
アットホームな雰囲気の中、大笑餃子が味わえます。
五香粉香るスパイシー餃子は、絶品です!
2024/9/30、能登輪島から金沢のホテルにもどり部屋で仕事をして、そのまま『サントリー1万人の第九』のオンラインレッスンに参加。そのあとボチボチ一人で金沢駅東口からテクテク歩き『立ち飲み餃子 大笑』さんに訪店させていただきました。今年の1月にも訪店させていただいた立ち呑み店の『大笑』さんの系列店らしいですね。先ずは乾杯ということで生ビールです。おーーーっと、私が大好きな『サッポロ黒ラベル』!!!ジョッキの内側もきれいで、泡がクリーミー!!!グッド!グッド!グッド!うんめーーーー!!!やっぱりビールは『モルツ生』か『黒ラベル生』だなーーー!!!もうここでテンションあがってます!!!参考までにお得なセットがあるので是非ともご利用を。今回私は『Gセット』を注文させていただきました。ドリンク2杯と肉しゅうまい4つととり皮餃子3本で税込1800円なんです。しかも肉しゅうまいととり皮餃子は手作りなんです。おーーー、感動!!!では先に提供されたのは『とり皮餃子』です。当然ですがアツアツでグッド!!!さらに皮のパリパリした食感と餡の肉汁が美味しすぎる!!!いーねーーーー!!!肉しゅうまいも思った以上に大きくてこれまた絶品!!!そこらへんの中華料理店より美味い!!!で、今回名物の『手作り餃子』を注文させていただいたのですが、確かに完璧な手作り!!!常連客からゴチになってた笑顔あふれるマスターがちょいと酔いながら、餃子を一生懸命つつんでくださいました!!!皮に餡を包んで、、、だからめちゃくちゃ美味しくてびっくり!!!ホントは5つなのですが3つプラスでサービスしてくださいました!!!感謝!感謝!感謝!ここのファンになっちゃいますね!!!以上、『立ち飲み餃子 大笑』さんでした。最高に美味しいビールと餃子などなどありがとうございます!!!感謝!感謝!感謝!
土曜の21:00頃に訪れました。縦長の客席で、両サイドがカウンターという立ち飲み屋。キッチン側には、麦わら帽子の元気な大将。反対側は、ひたすら壁見て食事といった感じです。餃子がメインのお店なので、先ずは「金沢餃子429円」と「アジフライ290円」を注文。金沢餃子というジャンルがよく分かりませんが、お味はまずまず。ただ皮が破れて肉汁が‥😅その後「蒸し蒸しセット649円」を頂く。焼売と蒸し餃子の組み合わせ。豚肉が美味い。飲み物は生ビールと焼酎を頂きましたが、ビールは全体的に高めですが焼酎はお値打ち価格。リピートすると、店主との楽しい会話付きといった、地元に愛される餃子屋さんでした。
金沢駅周辺の立呑屋を検索してヒット。一見客として来店。赤星中瓶が700円超には驚き。金沢餃子、棒餃子を頂きましたが可もなく不可もなし。立呑屋として高い値段設定。
餃子をいただきました。アツアツの時に食べるとスープがあり、ジューシーで美味いですが、少し冷めると普通の餃子。やっぱり立って呑み食いはちょっとしんどいですね。
以前とはメニューが少なくなったようです。悪くは無いけど、立ち呑み屋としての値段設定は普通より少し高めに感じます。餃子2種類と焼き小龍包を食べましたが美味しかったです。
100チャレといいます😊YouTube撮影協力ありがとうございました😊美味しかったです金沢駅近く六枚交差点から歩いてすぐ。餃子専門の立ち飲み屋さん😊 餃子メインの立ち飲み屋さんです😊定番の焼餃子から棒餃子や水餃子まで、様々な餃子が手ごろなお値段で味わえます😊「餃子を愛し 金澤を愛す 餃子ラブ。金澤ラブ。」「餃子とビールは日本の文化だ!!」となんともキャッチーなコピーが印象的なお店です。立呑屋はサラリーマンにとってとてもお財布に優しいです。ぜひ行って見て下さい😊
アットホームな雰囲気で、餃子もまたうまいです!!
なんか時間帯早いと餃子一皿100円とかだから行くとよい 情報は店に問い合わせてください。僕は5皿食べました。
餃子美味しい。けど椅子はないですよ。立ち飲み屋さんですからね。
名前 |
立ち呑み餃子 大笑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-299-7500 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駅前中華といえばココ!何を食べても美味しいです。オススメは餃子、梅水晶チキン南蛮店長さんも気前で優しく愛くるしいキャラで何度も訪れたくなる温かい居酒屋です。