金沢東急ホテルの特別ランチ。
レストラン「マレ・ドール」&「バー」の特徴
フォアグラ付きのハンバーガーが味わえるレストランです。
人気のランチコースが2100円で楽しめる素敵なお店です。
香林坊東急スクエアに併設されている落ち着いたホテルです。
家族4人でディナーに訪問しました。お料理もホスピタリティも大満足でした✨ちょうど秋のお料理の最終日だったのですが、紅葉鯛は絶品でした🐟️また、スタッフの方のさりげないお話しも楽しく、次回も是非利用したいと、思いました。
予約してランチに行きました。スタッフの方の対応がとても良かったです。お料理は、じゅうじゅう鉄板焼きを頂きました。鉄板焼きがくるまではサラダ、スープなどをブッフェスタイルで楽しみました。どれもとても美味しかったです。鉄板焼きのお肉も柔らかくて美味しかったです。量が多く見えてお肉が来る前にブッフェの料理を食べていたので食べれるかな?と思ったけど、美味しくてペロリ😋でした。デザートは他にプリンやゼリー、フルーツもありました。雰囲気も良くてお腹も気持ちも大満足でした。ランチ・ティータイムの利用1000円毎に1つ捺印のポイントカードがもらえて何度も行く方はお得になり良いと思います。ランチの時間も少し長めで遅めに行っても(私は1時から)ゆったりできました。
休日のお昼、予約で一杯でした、人気ですね。マレ・ドールランチ、メインはポークスペアリブ・トマトソースを注文。メイン以外はブッフェ形式。メインのお肉は、やわらかでソースがとても良い。カボチャのポタージュ、そしてドリンクと侮るなかれアイスティーが美味しい!お腹一杯、満足です。
ディナーで行きました。1品1品とても綺麗な盛り付けで、味はもちろん美味しく、量も多くてとても満足、美味しかったです。
フォアグラ付きのハンバーガー🍔いただきました。肉の旨味、玉ねぎとソースも美味しく、ボリュームも十分でした。ポテトは3種のソースがついてきて楽しめました。この店といえば、サラダと惣菜、デザート🍰バイキングが楽しみで、食べ過ぎですがたのんじゃいました。
香林坊東急スクエアに併設されているカフェでアフタヌーンティーをいただきました。アフタヌーンティーは2ヶ月ごとに内容が変わるようです。3段お重の中に12種類のセイボリーやスイーツが入っています。味にバリエーションがあり、甘いものからスパイシーなものまで取り揃っていました。また、メニューにはなかったのですが、お重の他にフレンチトーストも提供されました。一緒に出てくるソースはフレンチトースト以外にも使えるので、味チェンができるのが良かったです。ドリンクの種類はそこまで多くないですが、カップで提供されるので色んな味を楽しめます。接客もとても丁寧で、飲み物がなくなったタイミングでサッと声をかけていただけました。ラウンジの雰囲気もよく、ストレスなく心地いい空間を楽しむことが出来ます。
石川を観光にて、ランチいただきました。マレ・ドールランチ(肉料理) 2500円お肉もフワッと口の中で溶けて美味しかったです‼︎雰囲気も良いし美味しい楽しい時間が過ごせました。
東シェフの美味しい料理が食べれます。テイクアウトもおすすめ。
コロナ前は、サラダとデザートがブュッフェスタイルでしたが、今は各個人に出ております。バラエティー豊かで楽しめます。今回はお肉料理を頂きました。お肉も美味しかったですし、付け合わせの野菜も美味しかったです。デザートは蓮根を使ったクレームブリュレがあり、丁度良い塩気と歯触りがたまらなかったです。次にまたおじゃまするのが楽しみです。
名前 |
レストラン「マレ・ドール」&「バー」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-231-3913 |
住所 |
〒920-0961 石川県金沢市香林坊2丁目1−1 金沢東急ホテル 2F |
HP |
https://www.tokyuhotels.co.jp/kanazawa-h/restaurant/maraisdor/index.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

成人式以来の金沢東急ホテルさん…素敵なランチでした!【メイン(鉄板焼)】「じゅうじゅう鉄板焼 200g」ランチ3,500円を、会社の福利厚生制度(リロクラブ)を利用してお安く頂きました。熱々の鉄板の上で牛肉とカラフル野菜がじゅうじゅうしているのを前にすると、視覚&聴覚&嗅覚で幸せになりますね。お肉はとても柔らかくて食べやすく、脂身少なめで程よく肉汁じゅわ~っ。ソースは醤油の香しさとリンゴの甘みがお肉と合う☆お肉は200g以上あるのではないかと思うくらい、中高年家族にはかなり食べ応えのある量でした。【サイドビュッフェ】想像より品数豊富ᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ前菜もサラダ程度と思いきや、茄子のオランダ煮やグラタンなどもありました。家族にはパンが好評でした。ドリンクは、ザクロ酢でビネガードリンクを作るのが楽しかったです。フルーツ系シロップ(Monin)も数種類あって、紅茶に入れて飲もうと思っていたのに飲み忘れてしまったのが悔やまれます。最後に、お楽しみのデザート( ˆ ˆ )♪ プチケーキに塩プリン、パンナコッタなどなど、種類の多さと見た目の可愛さに心が弾みました。どれだけ食べても良いなんて天国すぎる。【雰囲気】12月2週目の平日という閑散期で、お年を召した殿方とご婦人達が多く、まったりとした雰囲気がありました。ホテルランチとして豪華さもありながら、ゆったり落ち着ける空間でした。服装も、お洒落してもいつものカジュアルでも大丈夫です!【おもてなし】予約フォーマットに「誕生日記念利用」である旨を伝えられる項目があるのが素敵だと思いました。家族の誕生日だったので、どのようなサプライズサービスがあるのかと期待していたところ…期待通りでした! 内容はサプライズなので内緒(笑)ウエイターの皆様は、笑顔が爽やかなスマートな接客でした。12:20分頃にビュッフェを取りに行ったところお料理がほぼ空になっていましたが、家族が要望するとすぐに補充して頂けました。お忙しい中、スマホで写真もお撮り頂き、良い誕生日祝いとなりました。また何かの記念に参りますo(´∀`)oワクワク