宇都宮やきそば、山内スペシャル!
千代 宇都宮焼そば 餃子会館の特徴
宇都宮のオリオン通りに位置するお店で、アクセス抜群です。
厚麺で濃厚な味わいの宇都宮焼きそばが楽しめます。
山内スペシャルの卵焼きが絶品で、焼きそばとの相性も抜群です。
宇都宮旅行の飲みで利用しました🍺こちらは東武宇都宮駅に程近いところにあるオリオン通りにお店を構える餃子や宇都宮焼きそばをいただけるお店です😎店内はテーブル席のほかにカウンターがあるため、個人や少人数、複数人でも利用可能です😎なお、現金のみ利用可能のようです😎メニューはちょっとしたおつまみ以外は焼き餃子と種類豊富な宇都宮焼きそばとなっています😎今回は、宇都宮やきそばでお店イチオシの山内スペシャルとイカ焼きそば、いたわさとビールを注文しました😎宇都宮焼きそばは、太麺にソースをあとがけして味を調整できるのと、麺をだしスープで一度蒸し焼きにすることが特徴だそうです😎山内スペシャルには、大きな卵焼きに豚肉と野菜、紅生姜が添えられており、たしかに普通の焼きそばより旨みが感じられるようで絶品でした😎イカ焼きそばも同様で、主食にも酒のつまみにもなる味わいでした😎お店の方もフランクで、混雑していない時には周辺のお店の情報などを教えていただき、料理共に大変満足できました😎宇都宮で美味しい宇都宮やきそばをお探しであれば、こちらのお店を試されてみてはいかがでしょうか❗️
お店オススメの玉子焼きそばは、濃厚トロトロの玉子焼きが焼きそばとよく合いました。卵自体が良いもの使っているみたいです。餃子は皮がモチモチタイプ。両方一緒に注文しても¥1,000なので満足度高いです。店員さんも親切丁寧でした。
たまご焼きそば美味しいです。私好みの太麺です。値段がお手頃です。礼儀正しい外国人の方と人懐っこい日本人のおっちゃんが接客してくださいます。
出張時に、宇都宮焼きそばと餃子を両方食べたい!という思いを叶えてくれた老舗。昭和レトロな雰囲気漂う店内は、きっと昔から変わらない味の焼きそばと餃子でとても美味しかったです。また宇都宮に来たら行きたい。
昭和38年創業だそうです。宇都宮といえば餃子というイメージが強いですが焼きそばもあるんです。今回はお店でお勧めの玉子焼きそばと餃子を注文しました。タマゴは那須でとれた卵を使用しています。どちらも美味しかったです。焼きそばは太いもちもちの麺にしっかりとソースが絡まっていてしょっぱくていい感じです。餃子は焼き具合が良くてパリパリの皮にジューシーな餡が程よい感じでMIXされていて美味しかったです。
玉子ポテト焼きそば680円を頂きました。13時過ぎに伺ったのですがテラス席を除いた店内はほぼ満席でした。店内は焼きそばの香りがします。玉子焼きで分かりにくいですが、じゃがいもが入った焼きそばでこの地方の名物です。美味しく頂きました。
今年2月に利用しました。偶然立ち寄ったお店です。焼きそばはシンプルに美味しい。餃子も美味しかったです。店主さんはとても良い方でした。
栃木旅行2日目。お昼に食べた金谷ホテルの100年カレー、老舗店の羊羹などで満たされていた私達。夜ご飯にまだ早いしどうする〜?と言いながら見つけたお店です。1日目に引き続き、今日も餃子。お店の前にあるテーブル席に誘われ入店。すごく忙しそうなのにとても親切でした。もちもち焼きそば、食べごたえと噛みごたえのある焼餃子、とても美味しかったです!
日曜の14時頃で少し並びました山内家スペシャル焼きそばと餃子食べました餃子は皮もちもちでペロリと食べられます美味しいです。
名前 |
千代 宇都宮焼そば 餃子会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-636-3031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

すごく美味しいです。お値段も安くて、店員さんも優しくて焼きそば食べたいって思ったら行ってみてください。がっつり食べることも出来ますし、小腹が空いておやつで食べても良いと思います。老舗なので人気です。土日など混んでる時はかなり混みます。