常陸牛の極上ステーキランチ。
わぎゅう食堂くらもちの特徴
お肉屋さんが経営する八千代の有名店で、特に和牛が看板メニューです。
国道125号線沿いの立地にあり、ツーリング帰りにも寄りやすいお店です。
煮込みハンバーグや白菜メンチのランチメニューが豊富に揃っています。
流石、お肉屋さん経営のお店です。ボリューミーで旨い。お値段もそんなに高くない。トイレにマウスウォッシュがあるのが気が利いてます。
お肉屋さんが営業するレストランです常陸牛がメインで、とても美味しいステーキやハンバーグが食べられますお値段はランチでも1000円では食べられませんが、1500円〜2000円くらいで国産牛のステーキが食べられるので、決して高いお店ではないですライスおかわり無料だし(^_^;)
久々のランチで訪問。ここは全てボリュームがあります。しかしながら揚げ物もからっとしてもたれませんしどれも全て美味しいです。十分満足出来ます。
もつ煮の味が染み込んでいて、美味しかったです。個室の様になっており、注文はモバイルでのオーダー。ランチに伺いましたが、ご飯おかわり無料、味噌汁おかわり無料でしたが、おかわりせずとも、お腹いっぱいでした。
数量限定のランチでしたが食べれました。精肉店直営?な店舗でした。間違って精肉店の方入ってしまいましたが、併設されてると思ってください。ハンバーグを食べましたが、特に肉汁ジュワ~系ではなく、肉肉しい系のハンバーグでした。半個室でゆったり家族で楽しめました。
お肉屋さんが経営する八千代の有名店。リピート率高めの焼肉店。細かな説明はいらないお肉屋さんならではの鮮度と美味しさ。あとは写真で参考にしていただければ。いつもごちそうさまです。
本日ツーリング帰りのランチで初めて行きました。味、ボリューム、コストどれも最高でした。ご飯とお味噌汁がお代わり自由でした。今日は煮込みハンバーグでしたが、今度はカットステーキ食べます。店員さんもハキハキしていてとても良いお店でした!
皆さんの口コミを見て休日の14:00頃にお伺いしました。ランチタイムのピークも過ぎた時間だったのかすぐに席に通されランチメニューの中から”黒毛和牛ランプステーキ”をお願いしました。お肉も柔らかく、サラダと小鉢もついていて中々美味しいランチを頂きました!ご飯とみそ汁はおかわり自由でした。隣がお肉屋さんのようでしたが、店内でずっと待たれている方が4~5名ほど居て・・・何を待っていたのかが気になってます?w
気になってた和牛のお店。土曜の13時前位に夫婦で来店、駐車場もほぼ満車、店内も満席で数組待ち状態だったが待ち順の紙に名前を書き35分位で着席。注文はタッチパネルで行う。各席が間仕切り(2人〜6人の個室)になっていた。店内にはWi-Fiもある。妻と、おかずが選べる煮込みハンバーグのランチを注文。ランチに付くおかずにメンチカツとコロッケを頼んだら分けて食べれるように半分に切った状態で提供。半分ずつ食べれた。水や味噌汁はセルフだが、ランチの白米は一度お代わりは可能(半ライスと普通ライスの選択可)。すごく美味しかった!妻のサラダにドレッシングがかけてなかったのだが許容範囲です。
名前 |
わぎゅう食堂くらもち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-48-9898 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

友人のおすすめのお店。人気なようで混み合っています。予約してなかったので暫く待ってから着席。肉はもちろん、サイドメニューも大変美味しかった。今回はランチで訪問写真追加。