東京仕込みの絶品イタリアン。
Ristorante Narvalo – 長野の特徴
記念日にぴったりなコース料理は視覚と味覚を楽しませてくれます。
季節の食材を使用したシェフおすすめの料理で感動のひとときを提供します。
ラーメン屋の2階に隠れたオシャレなお店で特別な体験を味わえます。
こちらのオーナーシェフが東京のよく行くピッツェリアでお仕事されていた時に知り合い、長野でお店を開かれたと知っていつか伺いたいと思いつつこの5月にやっと訪問できました。このエリアは旅行先としてあまりメジャーではないですが、新幹線の通る長野駅から徒歩圏内で車がなくても行くことができます。お料理はイタリアンがベースになっていますが、和食の割烹や懐石料理のようなエッセンスもありお箸で頂くのも新鮮でよかったです。コースの順序や量についてもちょうどよく、お肉料理が中盤にきて最後が滋味深いスープ仕立てのお魚料理であることなど、食べ疲れない工夫がされていてドルチェまでおいしく頂けました。家族はみんなお酒を飲まないのですが長野らしいりんごやぶどうのノンアルコールを薦めて頂きとても風味良く、楽しむことができました。当日にオーナーシェフ自ら採りに行った山菜をつけあわせでふるまってくださったりと、地域の食材への愛やこだわりを感じることができてコミュニケーションも含めてすてきな食体験になりました。全体を通して、信州の食材の魅力を絶妙な調理で最大限に引き出されていて、盛り付けもエンターテインメント性があり華やか、かつ季節感豊かなので五感で楽しむことができ、旅先で訪れるのにも最適です。旅行中の食事の回数は限られているので、ついその土地の名産や名物・郷土料理を頂くことに終始してしまいがちですが、こういったレストランを選択肢に入れることでより特別な思い出ができることもあるなぁと思いました。また別の季節にも伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
すべての料理が美味しく、雰囲気もとても良かったです。食後にプリンを頂いたのですが、専門店のプリンよりも美味しかったです。通販でピザを販売しているとのことで即注文。次の日には届いたのですが、こちらも絶品でした。また伺いたいです。
記念日に予約して行かせていただきました。普段よく通っている所にまさかこんな場所があるなんて…外観からは想像できない素敵な空間で本当に素敵な時間を過ごさせていただきました。お箸で食べるイタリアンとペアリングのワイン。お料理を食べて、ワインを飲んで、こんなに感動したことは、この歳になって久々というか初めてというか… 初めはこのお値段は高いかな…と思いましたが…、納得。というかそれ以上の感動が味わえました。迷いましたが、コースのお料理にペアリングのワインにして本当に良かったです!!記念日に素敵な時間が過ごせました。ありがとうございました。
長野駅にある素敵なイタリアンのお店。5000円のランチコースをいただきましたが、大満足でした。まず雰囲気が落ち着いており、テーブルも2つしかないので、サービスが行き届いています。肝心の料理ですが全部美味でした。前菜は卵白で作った茶碗蒸しのような一杯。鮭の白子が中に入っており、かかっているオリーブオイルとの相性抜群です。次はロマネスコのポタージュ。お腹が癒やされる味です。次はフォアグラと栗にカカオニブで包んで、球根のように見せた1品。これが最高でした。リゾット風パスタで春菊のソースであえた1品。メインは豚肉に柿をあえたソースでいただきました。こちらも美味しかったです。デザートはヨーグルトなのですが、生クリームとあえており、さっぱりしながらもデザート感もある好きな味でした。全部美味しかったですし、見た目から楽しませてくれました。旅行で長野駅訪れる方にはオススメ!
▶︎ランチ季節の食材を使ったシェフのおすすめコース6品※写真は夏にうかがった時のもの・イタリアンをベースに和の食材が調和した眺めて良し味わって良しな料理たち✨木の実のようなフォアグラお米のようなバジルパスタ etc驚きを隠せない笑ぶっちゃけ自分にはレベル高すぎました🤣しかし鮮やかな彩り、立体的な造形、普段味わえない食材や調理は、素人目にも楽しめます👌美術館へ行く気分で、ぜひお試しあれ😋お料理のこだわりポイントもどんどん聞いちゃいましょう!笑・高級感のある隠れ家的な雰囲気席数が少なく、優雅に(ここ大事)落ち着いて料理を楽しめます😌※専用駐車場はありませんが、市役所周辺なのでコインパーキングには困りません。
入店時は少し緊張しましたが、丁寧な料理の説明、接客でリラックスして美味しい食事を楽しめました。思い出に残るディナーになりました!
丁寧すぎる接客、雰囲気の良い空間、幅広い知識、厳選された野菜や果物など。すべてにおいて完璧でした。外から見たら、看板も控えめでひっそりやっていたいとのお話が。記念日でもなく、ただ普通の日に女子会で行きました。雄宝という葡萄が珍しく、あまり甘エビも得意ではなかったのですが、トマトジュレと合わせたお料理で全部一緒に食べたときに美味しいと感じました。バターナッツかぼちゃのスープも丁寧に裏ごししてあり、素材の味をいかした美味しいスープでした。特に良かったのは、パンナコッタです。今まで食べてきたものとは、格段に違いました。パンナコッタとドリンクのセットでカフェでも行きたい、と帰り道に仲間内で話していたぐらいです。今度はディナーもぜひ行きたいです。
予約制の小さなお店。ひっそりとマイペースで営業されているそう。お箸で食べる創作イタリアンは、とても優しいお味でした。
なんと無くですが長野駅付近では、オシャレなレストランが少ない様な気がしますがそっと隠れながらラーメン屋さんの2階に在るイタリアンリストランテナーヴァロさん。長野市役所の直ぐそばにあります。長野駅より10分くらい市役所前駅からは5分くらいです。テーブル席は2つ、8席です。ランチコース4
名前 |
Ristorante Narvalo – 長野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7956-8109 |
住所 |
〒380-0813 長野県長野市鶴賀1716−5 ファーストビル 2F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ランチで伺いました。前菜からメインまでどれもとても洗練されていて、とても美味しかったです。オーナーさんの接客も心地良く、ワインチョイスも絶妙で最高のペアリングでした。さすがソムリエさんだなと感激しました。店内も落ち着いた雰囲気で、かなりコスパもいいいなと思いました♪記念日になどぴったりなお店だなと思いました。