濃厚なバスクチーズケーキと季節の料理。
jicca (ジッカ)の特徴
リーズナブルなお刺身や彩り豊かなランチプレートが人気です。
季節に合った料理や写真映えする創作料理が楽しめます。
おしゃれなインテリアに囲まれた素敵な空間でデザートも充実しています。
3名で 予約無しで行ったのですが テーブル席が満席で 隣の系列店(カラオケ)のお部屋に案内された大人数だと こちらに案内される感じですね。
最近SNSで人気の「jicca」へ行って来ました。富大近くの丸亀製麺の向かいにあります。1/2やっているお店が無い中唯一営業してたので利用。席はテーブル席が多く、座布団席もあり。お通し350円「うずら(500円)」「ハムカツ(600円)」「ヤンニョムチキン(680円)」「エビマヨ(780円)」「ガーリックライス(980円)」「ハニーチーズピザ(1280円)」「軟骨の唐揚げ(500円)」「唐揚げ(580円)」「マッシュポテト明太チーズ焼き(780円)」「うさぎプリン(580円)」「長芋の醤油漬け(450円)」「バスク風チーズケーキ(580円)」「大人の生チョコ(580円)」を頂きました。5人でお酒も飲んで、会計が1万8000円ほど。料理は少し変わった他では食べられないものが多くて良かったです。ハムカツもエビマヨも大きい。ハニーチーズピザがかなり美味しかった。ちなみに話題のうさぎプリンは普通に美味しくはなかったです。料理は普通に美味しかったですが提供が遅すぎて少しイライラしました。お酒も料理もどっちも遅い。一個一個少しずつ運ばれては次の料理遅いのが少し嫌でした。そこ以外は、普通に良かったと思います。そういうところが気になるような方にはおすすめしません。
ランチに行ったのですがワンプレートで彩り野菜達があり映えますメインお料理は4種類だったようなハンバーグもありソースも3種類から選べましたよ(写真撮るの忘れました💦)デザート付きにも出き私の日は運良くプリンで固めプリンで美味しかったです🍮𓌈週末なので予約したので直ぐに入ることが出来ました!入口の段差にはご注意下さいお店の雰囲気がとても素敵ですまた 行きたいです✨
月曜日のランチタイムに訪問。1巡目は予約した方が良さそうです。ほとんどが女性のお客様で賑わっていました。ハンバーグプレート(マスタード)を相方と2つ注文しました。まず、プレートに盛られた雑なサラダ…きっと忙しくて乗せ忘れたんだろう野菜があり(2つで明らかな違いあり)。固まったパルメザンチーズ…ドレッシングが別容器でいただけますが、これまたとろみがありかけにくい。近くのテーブルの方はスープが来なかったり?…と少し気になったところはありました。肝心のハンバーグはソースに選んだマスタードの良さは全く感じられず、割って肉汁が出てしまえば、それはもうただのパサついたお肉。お店の雰囲気や店員さんはとても良かったので、またいつか訪問出来たら…。
料理がとても美味しくて店内もおしゃれでした。名前を忘れてしまいましたがアップルパイ味のフルーツサワーがすごく美味しくて感激しました。店員さんもすごく感じが良くて過ごしやすかったです。ただ、土曜日の繁忙日だったからか頼んでいたものが来なかったり頼んでないものが来たり、注文ミスが多発していたのが少し気になりました。
土曜日のお昼に来訪。先客は無し。店内は広く、接客は丁寧。すももとバナナキャラメルのかき氷を注文。かき氷はフワフワで美味。
お洒落なインテリアに綺麗に飾られたメニューでとても素敵な空間。スタッフの皆さん親しみやすく、丁寧に接客してくれた。年代層は大学近くもあってか、お客・スタッフ共に若め。
隣のカラオケ屋さんとオーナーは同じみたいですが、安っぽさは感じません。お料理も値段相応だと思います。飲み放題や出世呑み、等の豊富さも良いですね。群を抜いての美味しさではないですが、学生さんだけじゃなくて大人もそこそこ楽しめます。
季節に合った料理と写真映えする創作料理が楽しめるお店。お客さんも一体感あって、大学前ということもあって安価で楽しめる。フルーツサワーおすすめ。
名前 |
jicca (ジッカ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-482-3343 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ランチのプレートも美味しいけど、デザートのバスクチーズケーキも濃厚で美味しいです。夜は創作料理が楽しめて、夜もデザートが楽しめて最高です。料理の見た目もきれいでどれを食べても美味しかったです。あと、オーダーは携帯でのオーダーで、小学生のドリンクは無料と親子連れにも嬉しいサービスがありました。またランチでもカフェでもディナーでも行きたいお店です。