吉野美奈子の美しい彫刻。
「Lovers - 恋人たち」吉野美奈子の特徴
夜のライトアップで美しさが際立つ彫刻が楽しめます。
空気に溶け込む柔らかな曲線が魅力的な作品です。
白いカラーラ大理石の石目が特有の存在感を演出しています。
スタバに向かう途中、偶然見かけました~。ライトアップされて存在感ありました‼️
富山県出身で現在はニューヨークに住んでいる芸術家の吉野美奈子さんが生まれ故郷の富山と現在住んでるニューヨークに、それぞれ1体づつ体建てた彫刻です。夜はライトアップされていて綺麗です。
見ている人の心も優しく包んでくれる様な感覚になる、柔らかな曲線が美しい彫刻です。こんな素晴らしいアートが身近にあるのはとても嬉しい事です。永く大切にしたい富山の宝。
空気に溶け込むような曲線と白いカラーラ大理石の石目の美しさが、稀有な存在感を生みだしている彫刻です。富山出身のアーチスト吉野美奈子による、ニューヨークにも設置されている名品。富山に行かれたら必見です。
ライトアップがリニューアルされて素敵になりました。大切な人と訪れたい場所として知ってほしいです✨
■Lovers - 恋人たち富山県富山市にある石刻。富山駅北側の遊歩道にある現代アート。作銘:Lovers - 恋人たち作者:吉野 美奈子高さ:345㎝令和2年(2020)制作設置●huggingする二人、白い大理石、丸みがあってデフォルメされた暖か味溢れるアート作品。八角形花壇の中央に黒御影石の石台を設けて西向きに配されている。八角形花壇の縁はベンチが設えてある。花壇側から像上部への照明もある。白いラバーズ像は花壇と黒石台を合わせると5m程の高さになる大作。歩道からも車道からも良く目にすることが出来る。白と黒は映える。富山市出身の作者で吉野美奈子自身が寄贈されたようだ。ニューヨーク市に設置展示されている同名作品に次ぐ2体目になるようだ。ラバーズ像は日本神話のイザナギ・イザナミを題材とする愛と平和のシンボル・モニュメント。
素晴らしい彫刻だ。大理石で見事な造形。このプロジェクトに関わられた方々と、作者であり富山市に寄贈された吉野美奈子さんに敬意を評します。自分の街にこんな素晴らしいものがあることが嬉しい。大切に守っていきたいですね。
名前 |
「Lovers - 恋人たち」吉野美奈子 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

夜はライトアップされてます。綺麗な彫刻。