秋風感じる前山寺門前の絶品リゾット。
豆cafe enjyuの特徴
前山寺門前に佇む、落ち着いた雰囲気のカフェです。
R2春にオープンした美術館併設の小さなカフェです。
モンブランのクリームのコントラストが素晴らしい一品でした。
雨でしたがお店から見る景色は落ち着きます。カフェの利用をしましたが☆5以上です。珈琲に大豆茶、バスクチーズケーキをオーダー。チーズケーキは今まで食べた中でも1、2位を争う美味しさ。大豆茶の大豆は抽出後そのまま豆も食べれるとの事で1粒も残さずいただきました!カヌレをテイクアウトで自宅で頂きましたがこちらも美味しかったです。お店の方も感じよく素敵なお店に出会えて良かったです。次回はランチも頂きます!
秋めいた風が心地よいテラス席でのランチ。この日はリゾットランチと小梅ソーダを頂きました。素材を生かした味付けと大好きなお豆がふんだんに入っていてとても美味しかったです。塩田平を眺めながらゆっくりランチを楽しむことが出来ました。
リゾットランチ最高でした。前菜で塩で湯がいた落花生は頭を振るほど美味かった。10月29日訪問時から始まったモンブランも文句なし美味しいモンブランでは色んなところでガッカリしたから、過去 最高点でした。
リゾットランチとスイーツをいただきました。リゾットは季節により変わります。私がいただいたのは山椒の葉のリゾット。具沢山で山椒の香りが良かったです。レモンのシフォンケーキも美味しかった。席数が少ないので、ランチピーク時には混みそうです。なので時間に余裕がある人向けかもしれません。残照館や前山寺に行った後のひと休みにぴったりです。
美術館に併設された小さめのcafe。テラス席合わせても小規模なお店ですが、お料理の味は本物です。リゾットランチ(前菜付き)とルバーブとベリーのかき氷をいただきました。特にかき氷が美味しかったです。かき氷はサイズが大きいので複数人でシェアした方がいいでしょう。お料理が出るのが遅めなので、時間の余裕がある時に。お値段も高めです。
見晴らしがよくて、空気もきれいでリラックスできました。お天気がよかったのでお庭でコーヒーをいただきました。ブランケットも貸していただきました。コーヒーは癖がなくてのみやすかったし、お水もおいしかった。お友達はレモネードのようなものを頼んでいましたがこれもかなりよかったみたいです。店内にはストーブもあり、いい雰囲気でした。遠いのでまたいけるかわかりませんが、また行けたらいいなあ。
カボチャのポタージュのみも500円で提供して下さるそうです!素材の味がしっかりしていて、とても美味しかったです。具沢山!食べるホウズキも初めて食べました。甘みと酸味があり、独特の味がしました。
店内と外で食事が出来ます。見晴らしが凄く良くて気持ち良かったです。
R2春にopenした美術館に併設された素敵なカフェです。土曜日.日曜日.月曜日にopenしています。冬季閉店です。
名前 |
豆cafe enjyu |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9138-4569 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

あまりに暑いので前山寺門前のカフェにかき氷を食べに来ましたが、チェーがあまりにも美味しそうだったので予定変更。程よい甘さでしたし、黒豆が良いアクセントになっていました。連れが食べたルバーブのかき氷も美味しかったので、次回はこちらにしようと思います。見晴らしも良くのんびりできるところです。