軽井沢の地元野菜、極上の美味しさ。
レストラン カズラベの特徴
地元の食材を使った美味しい料理が楽しめる店です。
特に美味しい野菜をふんだんに使った料理が評判です。
人気が高く、予約が無難なレストランとして知られています。
料理はとても美味しい!マスターの接客が、、みたいなコメントもあるけど、ワンオペだから仕方ないかと。確かに愛想は良いわけではないし、やや提供スピードは遅いけど、料理はよかったです!
地元の食材を、普通に素晴らしく美味しくする技量をお持ちのシェフが気取らない料理を提供されています。暫くぶりにお伺いしましたが、舌も目もしっかりシェフの素晴らしい技量を覚えていました。また素敵な料理を味わいに訪問させて頂きます。
軽井沢旅行で、野菜の美味しいお店に入りたいと思い伺いました。山菜や季節の野菜を堪能することができました。どの料理もシェフのこだわりが込められていて、深い味が楽しめるフランス料理のお店です🇫🇷。シェフも硬派にみえますが、話しかけると気さくな方でした🧑🍳 料理も会話も楽しませていただきました。このお店のディナーを目当てにまた軽井沢を訪れたいと思うほど美味しいです。
美味しいお野菜がいただけます。それ以外も勿論美味しいです。夜はコースのみですが5500円とお得。綺麗な店内とは言えませんがコスパを考えるとおすすめです。
予約が無難な人気のレストラン。小さな店舗なので予約が良いかと思います。ランチに寄りましたが、肉も野菜も丁寧に料理されているのが伝わります。大変美味しいランチになりましま。
軽井沢旅行で下調べをしていたところ、ネットで地元で美味しいと評判という書き込みを見て予約して行きました。カジュアルなフレンチと書き込みにもありました通り、内観外観共に普通のレストランですが味はすごく美味しかったです。店内の普通さと、味の本格さのギャップが良かったです。入店してすぐに店員が店主1人しかおらず、ランチで利用しましたが店内は少し薄暗く、飾り物が多い雰囲気で店主さんも少しキャラが濃い感じのように印象を受けたので、大丈夫かな?この店でよかったかな?と料理が出てくるまでは少し不安でしたが料理を食べてみると店内の雰囲気などは気にならなく、料理が美味しいという印象になりました。特に信州ハーブ鶏プレートの鶏肉の焼き加減が最高でした。しっかり火が通っていても、柔らかくて皮はカリッとしており味付けも美味しかったです。食べログなどでは、ハンバーグが人気と書いてありますが、信州ハーブ鶏とてもおすすめです。数年前に他店(東京都内)で鶏肉のコンフィを食べたところ、中までの火の通りが甘く、鶏肉に潜んでいる菌に食当たりしてしまいそれ以来、外食で焼いた鶏肉を食べるのが怖かったのですが中まできちんと火が通ってましたので安心して食べられました。その上、肉が硬くなっていなくて美味しかったのでびっくりです。付け合わせの高原野菜も全て、味が濃くとても新鮮なものだと思いました。お肉と同じくらい、野菜がすごく美味しかったです。ハンバーグは、牛肉感があります。かかっていたソースおいしかったです!個人的には、ハーブ鶏プレートが素晴らしすぎてハンバーグが霞んでしまいました。ライスが玄米ご飯なのは、あっさりと食べられてよかったです。ランチにとても良い組み合わせでした。セットの前菜サラダも、フレッシュな葉野菜を使われていたようで良かったです。フレンチなのに、リーズナブルなのも嬉しかったです。隣で地元の奥様方たちがランチをされていましたが、店主さんと楽しそうに雑談されていて多分常連さん達なのだと思いました。楽しそうに女子会されていたので、地元の方々にも信頼されているお店なのだなと印象を受けました。また、軽井沢旅行で訪れたいレストランです。
食べさせてやる❗感の強い店、ランチオープン15分で行ったら、予約ないと?これは売り切れ?夜の予約はわかるが、昼の予約しかもランチメニュー少し納得できませんでした。味は美味しいですが、旨いではありません。1480円成りです。
名前 |
レストラン カズラベ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-41-5186 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ワンオペなので、料理の提供に多少時間はかかるが、料理はとても美味しく、特に野菜が美味しい。グラスの泡もワインもとても美味しく、デザートも◎。店主さんもとても優しい方でした。また、違う季節に訪問したいと思います。