懐かしい味わい、酒粕ケーキ。
ケーキと地酒 三葉屋の特徴
いちじくケーキが後悔するほど美味しい逸品です。
越後湯沢の商店街に位置する隠れた穴場です。
酒粕や酒ケーキなど多彩なお菓子が揃っています。
ケーキや焼き菓子を買いましたが、どれもどこか懐かしくやさしいお味。特に地酒ケーキが絶品でした♡湯沢に来たら絶対また来たいです!
越後湯沢の商店街にあるお酒とお菓子のお店です。ケーキもあります。個包装の焼菓子がありますので、お土産に配る用に便利です。名物は湊屋藤助を使った「地酒ケーキ」で、他の店の地酒ケーキより、かなりしっとりしています。ケーキの下の方はサバランなみにじっとり地酒が染み込んでます。最初の一口が最高で、淡麗な酒の風味がフワッと広がります。もうひとつの人気商品は「りんごシュークリーム」。カスタードクリームのなかに、甘く煮たリンゴのスライスが入っている珍しい一品です。夕方だと売り切れになることもあります。
酒粕がオススメです。2年前には八海山の酒粕をいただきました〜。今年は高千代の酒粕!お料理や甘酒に、使い道たくさん。一袋2キロも入って540円でした。
足湯と道路を挟む向かい側にあるケーキ屋兼酒屋さん!りんごのシュークリームは、今まで食べたカスタードと比べてもかなり美味しく大変オススメです。
渋いみせがまえなのに、可愛いケーキが売ってました。ホテルの部屋で食べるのにちょうどよく。夜だったので種類は少なかったですがモンブラン美味しかったです。
洋菓子もお酒も食品も、何でも揃います。りんごシューがイチオシです。
りんごのシュークリームとおこわ美味しかったです!店員さんもお酒のアドバイスをくれたりとても親切で助かりました!
酒ケーキが好きな方にはたまらない穴場です。越後湯沢駅構内の売店にも何種類かの酒ケーキがありますが、どれも肝心のお酒があまりケーキに染み込んでいなくてイマイチです。対して三葉屋さんの酒ケーキは、大きさの割には値段が少し高めかなと思いましたが、酒がたっぷりとケーキに染み込んでいて、酒ケーキが大好きな私には大満足でした。駅からは少し遠めですが、地酒ケーキを求めるなら是非オススメします。
おいしい洋生菓子も販売している変わった、酒屋さんです。地酒が豊富でケーキも、なかなかおいしいです。
名前 |
ケーキと地酒 三葉屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-784-2024 |
住所 |
|
HP |
https://www.n-shokuei.jp/itutubosi/list/15101300367/index.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いちじくケーキが美味しくてもっと買っておけばよかったと後悔。ツブツブ感がたまらない。酒ケーキも美味しかった♪たっぷりお酒を感じるけど軽い食感なのであっという間に食べてしまいました。