海鮮おひつ膳で至福の茶漬け。
おひつごはん四六時中 郡山松木店の特徴
リニューアル後の海鮮おひつ膳は、出汁茶漬けにすると最強の美味しさです。
柔らかすぎるご飯ですが、ひつまぶしのように味を変えて楽しめるのが面白いです。
期間限定の牛すき焼き御膳はボリューム満点で、女性にも嬉しい小鉢が揃っています。
ご飯が売り何でしょうが…柔らかすぎでした。お出汁は美味しかった。
ひつまぶしのように味変して食べられるのが面白い。だし汁は飲んでも美味しいかな。付いている茶碗が小ぶりなので、よそると3杯ほどで、少し面倒なのと、お茶漬けにしにくいので、もうひとまわり大きいと使いやすいですね。
リニューアルしてからはじめておひつご飯に伺いました。いわきのイオンでは何度かあるのですがこちらの出汁は、ドリンクBarでポットに入れるシステム、しかも、ご飯に掛けづらいので、必ず溢れるパターン(ᴗ_ ᴗ。)いわきイオン店のように注ぎやすいものに変えていただくと助かります。おひつご飯はとても美味しかったです(*´꒳`*)あられと海苔と出汁で食べるのがオススメ!!
リーズナブルな値段とメインにサイドメニューをトッピングで食事が出来るお店だと思います。今日はざるそば+小らーめん、ごろごろ野菜と鶏の黒酢和え(単品)+小ざるそば、鶏の唐揚げ定食セットを家族で注文しました。特に黒酢あんの量もあり残った甘酸っぱいあんをご飯に混ぜるて食べても美味しいかったです。鶏の唐揚げは一つが大きく食べ応えがあると話していました。そばは冷たく美味しいかったです。あくまでもらーめんはサイドメニューだと思いました。
海鮮おひつ膳海鮮丼をそのまま食べても美味しいけど秘密㊙️の出汁で茶漬けにしたら最強だった😋小鉢もいろいろあって女性には嬉しい☺️リピート🔁決定🆗‼️しかし出汁を注ぐ時めちゃこぼれます‼️なんとか改善してください‼️
前回初めて行って相当時間が掛かったので、レビュー見たりしながら、そろそろ改善されたかな?と気になってはいましたがGoogleによれば、一年ぶりみたいです。行って中の様子を伺い、混んではなさそうだったので入ってみました。まず、男性店員が出てきて席を案内されたので(前回は女性一人)もしやスタッフ増えてる?と期待して注文。男性二人と女性一人の三人はいました。ほどなくして料理も届き、何の問題もなくおいしく食事出来ました。デザートメニューも沢山あり、食べたかったけど入る余地無し(笑)また行きたいと思います。
…😋期間限定…牛すき焼き御膳…ボリューム満点!!~美味しさ~満点😋…四六時中〜美味しさ満点😋…osusumeですょ。
四六時中でお気に入りのものを見つけました!花籠です!丼物は何種類から選べて、お味噌汁も麺に変えれるし、天ぷらも海鮮天ぷらと鶏天ぷらから選べます。おかずも付いてて、とっても豪華!いつもこの花籠を頼んでます。頼んだものが届くのが早い。落ち着いた雰囲気で食べれていいです。お気に入り!
初めて利用しましたが美味しかったです。お茶、水はセルフです。今回は丼に小うどんか蕎麦がついた物を注文しました。その他、鰻丼や天ぷらが有名みたいですね。甘味も和風な物が揃っていて値段も手頃なのでまた利用したいと思いました。
名前 |
おひつごはん四六時中 郡山松木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7354-9427 |
住所 |
〒963-8812 福島県郡山市松木町2−88 イオンタウン郡山 1F |
HP |
https://www.aeoneaheart.co.jp/shops/42?utm_source=mybusiness |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

2025.4.6 トイザらスへの買い物が終わってお昼ご飯北海おひつご飯1980円満足盛り630円計2610円、さらに小さい冷そば250円、キャベツサラダ250円、天ぷら3種380円、味噌汁100円やはりダシ茶漬けにはサケだよ、と思ったのですが、ん〜?HPのメニューを見てみたら、北海おひつにはサケ切り身・サケほぐし・ホタテ以外にイクラとズワイガニのほぐしも乗ってる記載があるけど着丼したものには無かったなー満足盛りだと無くなっちゃうのか?ま、暖かい茶漬けにイクラもカニも合わないけどねついでにアオサ醤油塩を2本購入しました意外と美味しかった、ふりかけみたいな塩2024.12.13 買い物が終わって平日夜に利用しましたずわい蟹おひつごはん(単品)1880円に追いずわい(400円)、いくら(500円)のトッピング美味しくて美味しくて茶漬けせず全部食べてしまったのは内緒、失敗。