只見の冬、花火と雪像の絶景。
只見ふるさとの雪まつり会場の特徴
只見町役場横の会場で、アクセスが良好です。
見事な鶴ヶ城の巨大雪像は毎年必見です。
冬の花火や仙嶽太鼓の演奏で盛り上がるお祭りです。
元地元民です!とにかく蕎麦部会のおばさま達のお蕎麦が本当に本当に美味しいです!!地元にいたときは当たり前でしたが、外に出て出たら本気で日本一なんじゃない?とゆうぐらい美味しくて、それ以来家族で楽しみにしています!今年も行くのでよろしくおねがいします!
南会津振興局主催の冬の会津満喫ツアーで雪まつりを訪問しました。多くの出店があり、プロジェクションマッピング、花火の頃にはかなりの人出になっていました。南会津振興局の皆さん、ありがとうございました。
裏山の上から見る、雪まつりの花火もまた絶景です。
素晴らしい🎵只見の人間の温かさ🎵雪の中の花火最高🎵ただでさえ静かな山あいの町、積もった雪が周囲の音を吸収し更に静寂。花火の音が山々に反響する。色とりどりの花火の光がバックの山の色を変えていきます。一度は見ていただきたいです💕
仙嶽太鼓や花火、芸人などが来て楽しかったです。
只見町は新潟県の近くにあるし奥会津なので雪深くとても寒い地域だがだからこそ雪まつりの時の雪像は毎年素晴らしい♪自分も雪まつりの当日は数時間かけて行ってますが…雪まつり当日は雪も降って寒いが行く甲斐はあります!一度は行ってもらいたいし,見てもらいたい♪最後に上がる雪の中の花火も神秘的でキレイです!
小さな町で、頑張ってます。出店も多数出てます。 かまくらやステージも作られ、仮面ライダーショウもやってました。
冬の花火がとても綺麗です。
企画盛りだくさんで楽しいお祭りですがいつ行っても雪が降っていてさすが只見だなと思い知らされます。花火もマルです。
名前 |
只見ふるさとの雪まつり会場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-82-5240 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

只見駅近く、只見町役場の横にあります。今年は積雪が多くて、雪のモニュメントが 何かわからない感じになってしまいました。でも祭り会場は賑わっていました。