済州島仕立てのチヂミとあわび粥。
韓国料理 福一の特徴
本場の済州島仕立てのあわびお粥が味わえます。
厚みのある分厚いチヂミが絶品の人気メニューです。
大人数でシェアできるボリューム満点なコース料理が楽しめます。
本場の韓国旅行が味わえます!メニューも豊富で、料理の提供が早かったです。特にチヂミの美味しさに感激。
知り合いが行ったとのことで、17:30頃に1人で入店しました。1品の量が多いので、有名なチヂミを注文しました。あとはキムチの盛り合わせ。キムチの味は普通においしいという感じです。チヂミは外はカリッと、中はふわふわで、ニラ•人参•イカが入っている感じでしたがこれも普通においしい、という感じです。わざわざこの店を選んでまで食べるような味でもないです。量は2人前あるのかというくらい多くて、食べ切るのが大変なくらいでした笑2品で1650円と少し高めの夜ご飯になってしまいました。いろいろ食べたければ、複数人で来ることをおすすめします。ありがとうございました。
初めてのコリアンタウン!ランチで悩んでいて、口コミが良さそうでしたので入りました。平日11時過ぎなのでスムーズに入店。2階の昔ながらの座敷に案内されました。韓流のポスターが壁に沢山貼られていたり、トイレのドアは開けっぱなしで、あまり清潔感は感じられないです^^;お店の方もセカセカしていて、落ち着いて食事はできませんでした;海鮮チヂミは美味しかったですが、少し衣が多いように感じました。このお店はチヂミが人気ということなので、こういうものなのでしょうか。
地元で有名な韓国料理屋さんです名物のチヂミとあわびお粥頂きました♪チヂミはカリカリもちもちであわびお粥も濃厚で美味しかった♡どれもボリュームが有ります♡
ランチで利用(いつもは夜ごはん)ランチらしい定食やセットメニューはありません。(メニュー表は昔から変わらず、日本語下手なのが面白い。「アジ」「アじ」とか間違い探しっぽくて楽しい)靴を脱いで2階に上がります。昔ながらの日本の民家をお店にされていますので、畳とテーブルです。落ち着きます(笑)足はしびれます。皆さんが書いているようなお通し?付きだしは一切出てきてません。(伝票みてないな、ついてたのかな?夜だけのシステムかな?)ここのチヂミは、他とは違って分厚いです。ふちがサクサク天ぷらっぽくて、中がモチモチなので食感が2タイプを同時に楽しめます。(油多めだからお腹膨れるんです)メニューの「春雨」は、チャプチェです。ツルツルむにゅっとした糸こんにゃくに似た食感の春雨です。甘めのお味は日本人は大好きだと思います。(すき焼き味って感じ)たっぷり入ってます。蒸し豚は、あっさり。塩と特製味噌だれが来ます。どっちで食べても美味しい。辛いのが苦手な友人と行ったので、チーズトッポギを注文。トッポギも、辛すぎず。トッポギのほどよい柔らかさ。他の具もたっぷりで美味しいです。お酒飲める方なら、一品料理チョイスしたら、お酒はすすみますよ。これにキンパがあれば良かったのですが。メニューにはなかったので、ごはんものは注文せず。女性四人でも、これでもお腹いっぱいでした。メインにサムギョプサルやチゲと一品料理を数点頼むとか、石焼ビビンバ頼むとか、シェアして食べるのはオススメです。昔から変わらず美味しいので、大好きなお店です。
済州島のチヂミ肉厚感が有り美味しいかったです♪3千円のコースを頼み サムギョプサルにチヂミ参鶏湯のミックスキムチ鮑粥 後当日サンナッチイイダコの踊り食いが品切れでイカフェエに変更この内容で3千円はお得 尚コースは4人前からの注文です! 予約時間より15分早く着いたのですが、店の人が心良く入店させてくれました。感謝🥲
🇰🇷 福一サンナッチチヂミカルビチムカムジャタンマッコリあわびお粥#一日一韓🇰🇷❗️#福一#美味し❣️
2階建ての2階が食事場。人気メニューのチヂミは厚くてサク、フカと言う感じで一人前でも食べ切れない量。家庭の味っぽく美味しかったですけどね。あわび粥も頼みましたが、鉄鍋に馴染ませた油の匂いと味がしました。値段の割に普通でした。あと頼んでいないキムチ盛りと、もやしワカメ大根の酢の物は、各550円で、自動で2つ運ばれてきました。内1つは伝票上はサービスのようですが、説明なかったのでサムギョプサルに付いてるものかと食べてしまってから気づきました。白菜のキムチは美味しかったですが。閉店30分前になると、食べていても横や後ろの座卓の座布団をどんどん積み上げバタバタ歩き回ってヨイショ、と押し入れに仕舞われていましたが、すぐ横で、座ってまだ私達食べてるんで。誇り舞うし片付けだしたから急いで食べないと、と焦るし気分が悪かったです。
人気のチヂミを注文しました。かき揚げみたいやと私は感じました。
名前 |
韓国料理 福一 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6712-0229 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

カリモチのチヂミが好きなので食べに行きました。カリカリのモチモチで美味しかったです♪テイクアウトもできますが、出来たてがやっぱりおすすめです♪チヂミ目的で行ったので、次回はカンジャンケジャンも食べたいと思います。