丸森のオシャレ韓国ランチ。
まどい/きまぐれごはんとスナック喫茶の特徴
齋理屋敷近くの商店街沿いに位置する、交流の場です。
昭和の雰囲気を残したおしゃれな改装が魅力的です。
美味しいカレーを楽しみながら地域のお話ができる場所です。
カフェです。宮城県道45号丸森霊山線沿いにお店があります。駐車場はありで店の横に駐車可能です。店内は、テーブル席4席、カウンター4席、小上がりの席が1席ありました。メニューは黒板に書かれていました。訪れた際は、ナポリタン、カレー、白スパ、ピラフと2種類を選択できるミックスというメニューがありました。今回はミックスで、白スパとピラフで注文しました。すべてにサラダとスープがつくようです。食べてみて、ボリュームもありピラフ、パスタ共に美味しかったです。ピラフはバターのいい香りがして食欲がそそりました。パスタは茹で時間長めで柔らかめでした。少し塩味が強く感じました。店員さんはとても優しく気さくな方で色々と話しかけてくれました。食後に聞いた話ですが、カレーとナポリタンがオススメメニューのようです。どちらも外して注文してしまった私でした。オススメメニューが食べれなかったのと、ママさんが不在で「ママの週替りランチ」が食べれなかったのでまたリベンジしたいと思います。
週替わりのランチメニューがあって、行くまでは分かりませんがそれぞれ美味しそうな写真がGoogleマップに載ってたので通りがかりですが訪問しました。イケメン店主さんも美人女将さんも優しくフレンドリーにお客さんとお話していて、地元民に愛されているお店とわかります。ナポリタン大盛りを頂きましたが、優しい味で満足しました。
メニューは、2種類しかなくてドリンクも別料金でした。お料理の味は、美味しいですが、家でも食べれる味という感じです。料金高めです。せめて、ドリンクやサラダ付くと良かったです。リピートはないかも。ただ、お店の方は、優しい感じで感じ良かったです。お店の雰囲気もレトロな感じで良いです。
店員さんが優しくて、丸森の仲間みたいな暖かい雰囲気が好きです(ただ食べに来るお客さんも歓迎)。食べ物も美味しくて、季節的な丸森野菜にこだわっています。食物アレルギーあるのですが、アレルギーなどの食事制限も工夫しながら対応してくれます。まどい運営会社は丸森のために色々イベントをやったりするので、「地域交流拠点」の名前に答ってます。
ふらっと入ればマチのおもしろい人と出会える素敵な交流スナックです。
齋理屋敷のある商店街通り沿いにあります!!空き店舗を改装した店内には立派な梁が残されており、建築好きにはたまらない空間でした♪週末のランチで伺いましたが、常連の方や若い方、年配のご夫婦など、幅広い世代の方が来店されていました!ランチとしても、カフェとしても気軽に利用できますし、地元の方とも交流できるので、観光に来た方にもおすすめ🌈陽射しも入って明るく、アンティーク調の椅子で居心地も最高です✨席はカウンター、ソファー席、椅子があります。
ソーシャルスナック。想いのあるママ?とのコミュニケーションと、元校長先生の寄贈本棚が楽しい。
ランチに入ってみました。元々は古民家のお店を改造。令和2年の7月にオープンしたとのこと。昔の小洒落た喫茶店を思い出す様な佇まいで、落ち着けます。ランチメニューは日替わりの単品3種から選んで、好みでドリンク、デザートを加える。採れたての地元食材を使って、その日のメニューが決まるのでしようか、新鮮で美味しい。
お店の人みんないい人。
名前 |
まどい/きまぐれごはんとスナック喫茶 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5227-1025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

期間限定でオーナーさんが変わり、今は韓国料理がメインになってます。箸やスプーンはセルフ、常連さんが多く賑やかな雰囲気です。美味しいのでまた伺いたいです。