気さくなマスターと楽しむお酒。
おきらく2の特徴
ラジオパーソナリティーの店主がいる居酒屋で楽しい会話が楽しめる。
一人でも心地よく過ごせる雰囲気が魅力の居酒屋で、友達感覚で接してくれる。
2回目の訪問でも変わらず楽しめる、居心地の良い空間が広がっている。
とりあえず行ってみましょう。好きか嫌いかはご自身でお確かめください!個人的には色んな意味で素晴らしい出会いとストーリーを分かち合えた場です。
店名通りお気楽にといった感じ食事もお酒も雰囲気もいい感じだったあとは料理が何があるかわかりにくいのと値段がわからないのが難点。
気さくなマスターにオススメ日本酒頂きました。
コンセプトは悪くないが店主のタメ口が気になるプライドが高いのかマウントを取りたいのか距離を縮めたいのか???。料理は炎のパフォーマンスは良いが、ドヤ顔入るので星一つ減点。トイレ内側ドアの鍵は直した方が良いですよ。
「一人で来ても独りじゃなくなるお店」の通りで、ラジオのパーソナリティーの経験を持つ喋りやすい店主のひろしさんを中心にコミュニケーションを楽しめる居酒屋さん。実際1人で来るお客さんが多いらしく、ひろしさんを介して周りの人と楽しく話せる。新潟は昔から米も水も豊富で、コミュニケーションを介さずとも生活ができたため、他県よりしょうしい(恥ずかしがり屋)人が多い傾向にあるらしいため、お喋りを楽しむお店は貴重らしい。(ひろしさんはちゃんと長岡出身らしい。)小さい頃はミュージシャンを目指していたらしく、バンドマンだったことや、バーテンダーの経験もあるなど、喋りの引き出しの多さもコミュニケーション能力に寄与しているのかもしれない。料理のメニューはほぼなく、お客さんとのコミュニケーションによって作る品を変えて提供してくれる。(コミュニケーションのきっかけにするためという意味もあるが、常連さんがメニューを見なくなったことでこのようにしたらしい。)イタリア料理と居酒屋で修行した経験を活かした創作料理が提供され、お喋りの上手さにも負けじと料理もちゃんと美味しい。
Best of the best👍👍👍
2回目ですが、雰囲気などはいいとおもいます。料理も美味しいと思いますが、多少高めですかね?店主と合うか合わないかだとおもいます。
店主がいい奴行けばわかる。
名前 |
おきらく2 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

すごく楽しいお店でした✨️